一人ひとりに合うベーシックスタイル
NATURAL BASICを追求している
倉敷京子です。
聞いたところちょっと謎な
体感メイク。
遠方の方のために、
会話形式のテキストでのご参加も受け付けております。
テキストに加え、
1ヶ月の個別メール相談を受けております。
テキスト版にてご参加下さった
H様より、体感メイクのご感想をいただきました。
どんなものなのか、少しでもお伝えできればと思いますのでご紹介致します。
H様 福岡県よりご参加
■ご参加の決め手は?
メイクモニターをさせていただき、
メイクレシピを基にメイクした顔は、自分史上最高の顔になり、大・大・大満足となりました。
自分自身も眉を描くについての悩み
(左右対称に描けない・毎回微妙に眉の位置が違う等)があったので、
是非とも「体感」+「骨格」できれいに眉が描ける会に参加したいと思いました。
■何か「得るもの」や「発見」「解決できたこと」があればお聞かせください。
★「発見」・・・人の感覚って自分が思っていたより凄い!ということです。
(また、その感覚を使って眉を描くという発見をされた先生も凄い!です)
★「解決」・・・骨格の位置がつかめると、毎回眉の位置が違う、ということがなくなります。
■その他、感じたことをご自由にお聞かせください。
・やはり、骨格に沿って眉を描くとナチュラル感が出るなと感じました。
・今までのように鏡を見ながら眉を描くと、例えば朝片方の瞼がむくんで目が小さく見えた時など、どうしてもそれに合わせて眉を描くので、左右非対称になったりしていました(普段でも毎回同じには描けないですが)。
それが、体感を使って軽く描き、そのあとに描き足すと、いつも眉が同じ位置になりとても楽です。
■どのような人におススメしたいですか?
眉が上手く描けないとお悩みの方、
眉毛を抜いたり剃ったりしすぎて、
もはや眉の位置が良くわからなくなった方、
ナチュラルな眉をお望みの方など、
若い方から年配の方まで関係なくおすすめしたいです。
(内容に触れる部分を一部省略させていただきました)
*********************
テキストでどこまで対面と同等にお伝えできるか…そこが私にとっても課題でしたが、
即実践下さり、その上での感動が伝わって参りました。
とても嬉しいです。
H様、真っ先にご参加下さいまして、
本当にありがとうございます!
H様は、目下、フリーメール期間中。
眉メイクに関するメールコンサルティングを続けているところです。
体感メイク。
あなたも実践して見ませんか?
エントリーはコチラで受けております。
\ 似合う!をみつけるメール講座 /