こんにちは。
一人ひとりに合うベーシックスタイル、NATURAL BASICを追求している、倉敷京子です。
個性を活かし、それを磨くことで
「あなたにしかない雰囲気」
「会っただけで個性が伝わる」
そんな唯一無二感を大事に、いつもコンサルティングを行っています。
『「似合う」になぜ急に眉が?』
そう感じさせてしまうかもしれませんね。
私の中では、物心ついたころから、
絵を見るのも描くのも好きなこともあって
「顔かたち」がずっと興味の尽きないテーマなんです。
小学生の頃は似顔絵を描いてあげたり
頼まれて絵(イラスト)を描いたり
化粧品会社に就職後はメイク法を学び、
今は服飾とのバランスを「顔」で判断しています。
ということで、
ずっと一貫性のあるテーマなんです。
私が思うに、『眉』はとりわけ、
人から目線でキレイ感を感じさせる場所。
特に、「正面意外からみたあなたの顔」を他人(ひと)に印象づける秘かに大事な場所です。
ここが決まると、人によって、
ちょっと理知的な感じが加速したり、
清潔感が加速したり、
親近感が加速したり…
何とも言えない「表情」が出るんですよね。
一度紹介した画像ですが、
事例をご紹介しますね。
『基本眉』ってこんな感じ
持ち味を加速させた 『基本眉』
リラックス感、というか、この方のもともと持っている雰囲気が活かされた感じがしませんか?
元の画像がこちらです。。。
● BEFORE AFTER ●
まなざしまでやさしく見えるから不思議!
私の知っている
「眉」のすべてを詰め込んだ、
「基本眉」セミナー。
知識欲旺盛な方、
好奇心旺盛な方、
新しいことをおもしろがってくださる方、
お越しいただけると嬉しいです^^
7月の予定を計画中です^^
あなたの「基本眉」を知って
毎朝迷いなく眉描けるようになる
あなたの「基本眉」セミナー
6月のお申し込みはこちら です
場所:
東京 港区内のセミナールーム
内容:
なぜ眉があるのか?眉の2つの意味
自然な眉とは?自然であれば綺麗にみえる
自然で綺麗にみえる あなたの自然な眉とは
眉一つにストーリーがある
眉カット(必要に応じて)
眉まわりのメイクにあると便利なアイテム
(開発中)眉の描き方レクチャー
チークカラーの入れ方も行います
費用:
10,000(税込)
\「似合う」を紐解くメルマガ/