こんにちは^^
ひとりひとりに合うベーシックスタイル、NATURAL BASICを追求している、倉敷京子です。
「素敵!」は、あなたの持ち味を活かしきった先にあります。
持ち味を活かし切るには、「あなた自身のテイストを知る」。
ココが大事です。
ところで、
自分の持ち味や、その活かし方がわかると、思いがけないことが起きるようなのです。
それは、
「前に買って、何となく着なくなった服」
「着たくて買った割に、しまったままになっている服」
それが、
自分のテイストを知ることで、
再活躍させることができた!
という事例。
「似合う」の傾向を知ったことで
しまったままになっていたストールが再活躍!
という事例を
お写真とともにいただきました。
素敵すぎませんか!?
あえてのBEFORE
こちらもお似合いになる要素があるスタイルなので、これだけでも素敵なのです。
が、配色や柄など、「何か加える」ことで、まるで女優さんのように輝かれる方なんですね!
「らしさ」が急にあふれ出る感じがしませんか?
この現象、思うに
「何となく好きで買った」
「前に好きで使っていた」
そんな服や小物には、
もともと自分自身のもっている
「何か」と合致する点がある
…からだと思うんです。
「理屈抜きでなんか好き」
…それが「実は似合うものだった」
なんていうこともあるんですよ。
ただ、
「今、手持ちの服との合わせ方がわからなかっただけ」
なのかもしれません。
理屈だけでなく、
やっぱり「好き」で選ぶ感覚って、嘘がないんだな~…と思います!
着ていても気分良いですしね。
ところで、今回のモデルの方は、
対面でのコンサルティングではなく、WEB診断です。
WEB(画像)の診断で、「似合う」がここまでわかるの?
と、不思議かもしれません。
(私も勉強するまでは不思議だったんですよ!)
「テイスト」は「持ち味」を探ること。
それは、
肌の色や骨格をみるのとは違う見かたになります。
長くなってしまいますので、
これはまた別の機会にご紹介しますね。
WEB診断。
2018年1月より、本格的にリリース致します。
初リリース記念に、2017年中にお申込み下さった方には、10%OFFさせていただきます!