印象を変えて「なんかいいね」と言われてみよう | 【NATURAL BASIC®︎】選ばれる女性(ひと)になる似合う法則 倉敷京子のブログ

【NATURAL BASIC®︎】選ばれる女性(ひと)になる似合う法則 倉敷京子のブログ

ありのままの あなたが 輝ける ベーシックスタイル
=【ナチュラルベーシック】

女性の“ 似合う! ”の専門家
倉敷京子のブログです

こんにちは^ ^

 
 
 
ひとりひとりに合うベーシックスタイル、NATURAL BASICを追求している、倉敷京子です。
 
 

 

季節が変わると 着るものも変わりますよね。

 

 

 

印象を変えるいいタイミングです。

 

 

 

これまでとは、ちょっと違った雰囲気になりたい!

 

 

 

そんなときは、まず「色」です。

 

 

 

その理由は、人の目には、「色」の及ぼす影響が大きいからなんです。

 

 

 

■いつも黒っぽい服が多かったら、
 「明るい色の服を着る」。
 
 
■いつも淡い色の服が多かったら、
 「落ち着いた色の服を着る」。
 
 
■いつもベーシックカラー(白、黒、グレー、ベージュ)の服が多かったら
 「色のある服を着る」。
 
 
 
たったこれだけで、人の目には「今日なんか違うね!」となるんです。
 
 
 
カンタンに言うと、「これまでと逆をする」ということなんです。
 
 
 
でも「逆」は勇気が必要だし、
「似合わない」可能性もありますよね。
 
 
 
でも、「自分に似合う条件」を知っていると、
「逆をいく」こともカンタンなんです。
 
 
 
その秘訣は、「色」以外の自分に合う要素を知っていること!
 
 
 
そのためには、これまでと違った、新たな視点が必要。
 
そんな、新たな視点の「 扉 」をひらいてみませんか^^
 
 

(あなた自身で、あなたの「似合う」を発見していくメルマガです)

★↑画像をクリック★

 

キラキラこんな見かたがあるんですね

キラキラこれまで○○が似合うと思っていましたが、新発見です

キラキラ似合わなかった服の理由がわかりました

キラキラ家族の分もチェックしてみようと思います!

 

このようなご感想を頂いております^^