こんにちは^^
個人個人に合った、ベーシックスタイル、NATURAL BASIC を追求している、倉敷京子です。
人それぞれの個性を、より自然なかたちで表現できたら理想ですよね。
「あ、おしゃれしてる~」
「あ、可愛くしたいんだな」
「あ、なんか強がってる感じだな」
○○のように見せたい!
としようとすると、このような、嬉しくない印象も漂ってしまいます。
「自分に備わった雰囲気」を、キレイに自然に表現できると理想ですよね。
■まず、色の明るさ「だけ」に目を向けてみよう■
あるモデルで、色の明るさの段階だけに着目して、見てみましょう~^^
どんなふうに感じますか?
一番左では、この方には、黒が強すぎて、「服ばかり目立つ」感じになりそうです。
■自分に合わない色の明度 【暗すぎる】場合■
このような服を実際にこの方が着ると、
「おしゃれに見えようと無理してるように見える」
「服ばかりが重苦しく見える」
という現象が起きます。
ね?そう感じませんか?
■自分に合わない色の明度 【明るすぎる】場合■
逆に、一番右のライトグレーでは、「顔ばかり目立つ」感になりそうです。
これ、実際の服だと、
「たとえ高品質の服を着ていても、安っぽい感じに見える」
という現象が起きるんです。
何か、「もったいない」感じがしませんか~…
どちらも、エルメスのコレクションなんですよ~
■自分に合った明るさの場合■
この方の場合、中明度がぴったり、個性に合いそうです。
実際の洋服で合わせてみると、「しっくりくる」感じがわかると思いますので、合わせてみますね^^
いかがですか?
無理なく、とっても自然に合っていると感じませんか?
■わたしに合う、『マイ・ベスト』を見つけよう■
このように、「中間」ではなく、
「黒い方が合う」人、
「白いほど合う」人、
そんなふうに、ハッキリとした個性がある方もいらっしゃいます。
でも、多くの方が、この「中くらい」に属すことが多いんです。
でもでも、この「中くらい」の、どこかに、似合うポイントが必ずあります!
このような方ほど、「試行錯誤」されているのではないかな?と私は思います。
(わたし自身がそうだったから…)
一緒に、『マイ・ベスト』を見つけてみませんか?
*******************
■6月25日(日) 10:00~
パーソナル・テイスト体験会(無料)を企画しております。
(5タイプ診断です。 当日に結果がわかります)
→お問い合わせは下記をクリックしてくださいね
♡ こちらにご参加下さった方は、7月16日実施予定の説明会(22タイプ分類・実体験)を10,000にてご参加頂けます ♡
*******************
■オンライン診断も受けております!