【NATURAL BASIC】 倉敷京子です。
本当に、自分に似合うものを知りたい!
そう思う人はたくさんいらっしゃいます。
特に、35歳くらいからは、だんだんと流行よりも、「良質なもの」「真の自分に似合う服」を探し始めることが多いのではないかな?
これまで、パーソナルカラー、骨格分析パーソナルスタイル…いろいろと学びました。
つくづく感じるのは、
「真に似合うものに出会うと、
人はにやけてしまうんだな~」
ということ。
あ、私だけ??
いやいやそんな、一緒に学んだ同期生の表情も、思い出されます…
私のテイストは「クラシック」といい、「ガリバー物語に出てくる人」のような感じが合うとのこと。
これを聞いて、はじめは「え??」という感じでした。
ある日、診断して下さった講師から、
「例えばね~…これ、つけてみて!」
いくつものブドウの房と葉が、ぐるっと絡まったような、燻し銀のずしっと重みのあるネックレスを手渡されました。
う~ん、自分では絶対に 選ばないようなデザインだなぁ…。
「ホラ、鏡見てみて~」
「え? え?? なんかイイかも~♪(←心の声)」
このとき、何か我慢できないような、くすぐったいような嬉しいような、不思議な感じがしたんです。
「あ~…似合ってるってこういうことか~!」
そして、不思議に、何だか「にやけてくる」ものなんですよ〜^ ^
自分のテイスト(=持ち味)に合ったものと出会うと、自然にこうなります。
懐かしい友人に会ったような、
何か走り出したいような…
なんとも言えない、シアワセな感じがするものなんですよ~。
一人でも多くの方に、この感覚、味わってほしいな~
【NATUTAL BASIC】倉敷京子