JZX100 マークⅡ LSD組付け | ナルズ工場長の出来事

ナルズ工場長の出来事

ナルズ・メカニックマイスターの営業・出来事のブログ

皆様コンニチハ(^^)/

 

 

 

 

 

ずーっと寒かったけど

一気に暖かくなりましたね。

 

暖かくなって雨とか降っちゃうと

田舎の道路はカエルがいぱい出てきます。

 

雨も長いと道路がカエルの残骸で

エライ事に…

 

お客様の車を洗車してる時に

フェンダー内からカエルのミイラが

出てくると、そろそろ春かね?と感じる

オイラです(´・ω・`)

 

前置きインタークーラーのコアの隙間に

蛾が挟まってるってのも田舎あるあるですw

 

 

 

 

 

 

今回はJZX100マークⅡの

LSD組み込み作業です。

 

 

 

 

実は単純にLSD交換って事じゃないんですよ。

 

 

 

経緯がありましてですね…

 

車購入(中古)の時から入っていた

メーカー不明のおそらく2WAYLSDがいまいち

調子が悪い。

 

んで予算の都合上、お客様がヤフ〇クで

LSD付きケースごとを落札。

 

それを持込で装着したんですがね。

 

ヤフ〇クでよく見るやつ

 

 

ケースごと交換してオイル交換だけやって

しばらく乗っていたんですが

なーんか効きにムラがあると。

 

何だべ?

 

ドレン

 

 

とりまデフオイルを交換してみようと

抜いてドレンを見たら鉄粉がモッサリ!!

 

前回オイル交換から

そんなに走ってないのにこの量は異常。

 

しかもバックラッシュがすごいある感じがします。

 

デフのLSD部分じゃなくて

どおやらファイナルなんかもおかしいみたい。

 

トヨタのデフはバックラッシュがすぐに

狂いますがこんなに広すぎもおかしいしね。

 

 

んじゃ

ファイナルも交換してLSDもなにか中古でも

探してくる?って流れになりましたが

今回でデフがトータル3個目になる訳です。

 

なのでもう失敗したくない!って事で

ガチでいきます。

 

 

 

中古ですが極上品。

走行距離が僅か3万キロらしい。(と思った;;)

 

これならファイナルもそうだけど

その他の部品もまだまだ極上なはず。

 

今回の作戦は極上ケースに新品LSDで

いく作戦です('◇')ゞ

 

パカッとね

 

 

極上ケースを空けてみました。

ガッツリオープンデフです。

 

画像ではわかりづらいですが

ケース内や各ギアはマジでキレイ!

これは3万キロもマジっぽいでんな!!

 

これはとても良いベースになります(*'▽')

 

バラし~の

 

もちろんオープンデフは捨てです。

 

 

 

 

リングギアを取り出しておきます。

 

ケース内の掃除やパッキンの除去をして

LSDの方に移ります。

 

 

 

クスコ LSD RS 2WAY

 

 

もはや当店でトヨタ車装着率ダントツの

クスコRSです。

トラブルも少なく効きもレスポンスも

問題なく使えるLSDです。

車両の使用目的はドリフト100%なので

2WAY一択です。

 

 

 

ちょっと残念なのがクスコのLSDは新品購入だと

サイドベアリングなどは付属されません。

別途自分で用意しないといけません。

 

左右のサイドベアリングと

サイドフランジのオイルシールは

必ず交換しましょう。

 

サイドベアリングをプレスで圧入

 

 

 

真っすぐ入れる事が大前提です。

 

 

 

 

 

サイドベアリングをつけたら

ファイナルを合体!

 

LSDボディとファナイルの内側はけっこうパツパツな

クリアランスです。

無理やり叩き込んだりボルトで締め上げて

合体させては絶対にダメです。

 

軽くあてがってみてキツそうなら

ファイナルを少し温めてみると嘘みたいに

スコンと入ります。

きっちりファナイルが根元まで入ってるのを

確認してからボルトをつけていきましょう。

 

 

 

 

 

LSDが組みあがったらケースに戻していきます。

 

しかしマジでキレイなケースだな。

オイラも数多くデフ組みましたが

トヨタ車のなかで間違いなく一番キレイですわ。

 

 

 

 

 

 

 

 

バックラッシュ調整と歯アタリチェック。

 

流石極上品。バッチリです( ・∀・)!

 

 

デフが完成しました

 

 

LSD組み込み作業はこれで完成です。

後は車両に戻していきますが

その前に…

 

 

今回は少し時間がもらえましたので

ケースもサービスで塗装しました。

折角の極上ケース、キレイにして見た目も

良くしましょう。

 

塗装が乾いたら

いよいよ装着していきます。

 

定番のカラー

 

 

デフ組み込みの際に

ついでにデフカラーをつけていきます。

もうJZX100ならウェルドのカラーがいいっすよ。

 

 

 

 

完成('◇')ゞ

 

 

 

カラーも組み込み完成です。

 

新品LSD&極上ケースなので

しっかり感がすごいあります。

 

この後のLSDのナラシはオーナー様に

任せましょう。

 

クラッチやLSDは新品組んだり

オーバーホールしたら必ずナラシを

行いましょう。

ナラシ前の試乗チェックはこちらで

やりますが

その後のナラシはオーナー様自らやるのが

一番良いナラシ方法です。

 

 

 

ナラシをやるやらないで

その後のパーツ寿命が変わってきます。

 

ナラシの目的はアタリをつける意味もあります。

 

LSD新品組んでナラシしないで

オイルもそのまま!って方が意外にいらっしゃいます。

 

LSDってめっちゃ高いんで

きちんとナラシをして長く良いコンディションで

使用したいじゃないですか。

 

また入れるオイルなども

LSD組んでるのであればこだわりましょうね。

 

 

オーナー様もこれで3度目の正直で

もうデフトラブルの無い様に祈ってます(・∀・)

 

 

 

 

 

 

そのオーナー様から

差し入れいただきました!

(人''▽`)ありがとう☆ございました。

 

 

これやべーくらい旨かったです(・∀・)

日本酒の概念がふっとぶねw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは

またねー('ω')ノ