2022年7月

北海道旅行 2日目⑦

 

 

ラビスタ函館。

到着したのが15:30。

 

 

部屋に入って、

一通り写真カメラ撮って乙女のトキメキ

 

 

一休みする間もなく!!

周辺お散歩トコトコ 行くよ~音譜

 

ベイエリアと元町散策して

帰ってきたら今度は函館山夜景キラキラ

 

夕飯も食べて

温泉も入って~~おんせん

 

あぁ、大忙しあせる

誰だ、こんな予定立てたのは!?

 

あたしだよ~~泣き笑い(爆)。

 

 

 

 

これまでのお話はこちらぁ~お願い音譜

下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

↓ ポチッと押してちょうだい~チューラブラブ

ぽち
 にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村

 

 

 

いつも、いいね!、コメント、ブログ村応援ポチ♪
そしてたくさんのフォロー
どうも (人''▽`) ありがとう~~☆
それらすべてが、更新の励み♪活力剤!!
キラキラ

これからもどうぞよろしく、お願いいたしまぁ~すenashikaWハート
 
初めての方はこちらからどうぞ♪

 

 

 

 

 

住所:北海道函館市豊川町12-6

TEL:0138-23-6111

 

駐車場完備(1泊500円)

敷地内にお夕食処充実

 

 

 

 

 

 

 

部屋から見えたこんな場所を歩く。

一周約2.8㎞ 

 

 

普通に歩けば1時間もかからないと思われる。

でも、4時10分ごろホテルを出て、

帰り着いたのは5時52分‥。

なんでだぁ~!?泣き笑い

 

 

 

地図で見るとこんなルートね。

気になるところを

ギュギュっと詰め込んだニコニコ飛び出すハート

 

 

 

 

まずは金森赤レンガ倉庫。

 

明治42年の建築で

函館を代表する観光スポットの一つ指差し

 

 

 

 

元は、長崎から函館に移り住んだ、

実業家の初代渡邉熊四郎さんが

営業倉庫業に乗り出したのが始まりとか。

 

 

ショッピングモールに

イベントホールやビアホール、

レストラン、お土産屋さんなど、

楽しいと美味しいがい~っぱい!!

 

時間あったらここだけで

1時間はいられるww。

 

 

観光スポットでもあるけれど

現在も数棟は現役の営業倉庫として

使用されているんだって。

 

 

あぁ、こうやって

お店の中ぐるぐる見てると

あっという間に時間がすぎる~あせる

 

 

 

 

 

ラッキーピエロ?

あっちにもこっちにも爆  笑

 

 

まったく知らなかったけど

函館のB級グルメ!

といえばここなんだねぇ(笑)。

 

 

 

そんな事とは露知らず。

 

でも、夕飯食いっぱぐれて

結局ここで食べたというね(爆)。

 

それはまた、あとでのお話しウインク

 

 

 

今は寄り道せずに

テクテク歩くトコトコ

 

 

 

海を眺め

坂を眺め(笑)。

 

函館市文学館の素敵な建物も

外から眺めるww。

 

 

唯一、入ってみたかった

市立函館博物館郷土資料館

(旧金森洋物店)

は休館日笑い泣き

 

あ、ほんとだから~ww。

 

 

 

なんて言ってたら

ちんちん電車🚃

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

 

 

可愛いなぁ~お願い音譜

 

えっ?

ちんちん電車って言わないの?

 

なに?

路面電車??

そんなのどっちだって良いじゃ~ん(笑)。

 

乗りたかったなぁ~チュー

 

 

道後でも、時間が無くて

乗れなかったんだよねぇ。

唯一乗れたのが、高知!!

下矢印

 

あ~~、これもシルバーウィークだったんだびっくり

めっちゃ混んでて大変だったけど

娘たちとの4人旅、楽しかったぁ~照れ乙女のトキメキ

 

 

 

基坂を上がって‥。

 

 

ひぃ~~、疲れるあせる

 

ってか、

北海道も夏は暑いんだよ~~。

笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

もう汗だくあせる

 

 

 

旧イギリス領事官の

可愛らしい建物を

外から眺め(爆)。

 

現在は博物館になっている。

 

 

 

基坂を上から眺める目

う~ん、良い感じ音譜

 

 

で、元町公園を通り過ぎた

その先にあるのが!!

 

 

 

旧函館区公会堂キラキラ

 

 

明治43年(1910)建築の

洋風建築の代表的建物で、
昭和49年(1974)に

国の重要文化財に指定されている。

 

 

でも入らない(爆)。

 

有料だからじゃないよ真顔

目的は散策なので

とにかく歩ければそれでいいww。

 

 

 

 

 

っていうか、ここ

こないだの『ミステリと言う勿れ』

の特別編に出てたよねぇ~お願いラブラブ

 

おお~~~びっくり

って、なんか嬉しかった(爆)。

 

 

 

元町公園越しの海!

 

 

 

お洒落な住宅街を抜けて。

 

 

お洒落な街は石畳。

 

 

 

八幡坂に出たぁ~ラブ

 

めっちゃ人気ww。

写真撮る人びと。

 

 

順番待ちで撮るカメラ

 

 

全国を放浪する?

ライダーさんお願い乙女のトキメキ

 

 

 

そして、誰もいなくなった隙にパチリカメラ

 

 

 

う~ん、誰もいないと

あまり面白くないかも(爆)。

 

 

 

という事で

便乗失礼いたしまぁ~すラブラブ

 

カメラ

 

 

撮影隊引き連れてカメラ

ウエディングフォトなのねぇラブ

 

あれから1年。

どうぞお幸せにぃ~~ラブラブラブラブラブラブ

 

 

 

おじゃる☆が、撮影に没頭していたら

旦那が先に行ってしまった。

もう影も形もない(爆)。

ってか旦那、道わかってるのかなぁ?ww

 

 

人力車のお兄さんが

説明しているのは

 

 

函館ハリスと正教会

 

 

あ、工事中かぁ~い笑い泣き笑い泣き

 

現在は無事工事を終え

今年3月から内部の一般公開も

されてるそうです。

 

 

 

 

カトリック元町教会

 

 

 

 

 

そして、やきとり弁当の大看板がある

ハセガワストア前を通って

金森赤レンガ倉庫に帰って来たぁ~乙女のトキメキ

 

 

青空と

森赤レンガ倉庫と

ラビスタ函館ベイ乙女のトキメキ

 

絵になるわあww。

 

 

 

最後にホテルの真ん前にある

函館海鮮市場本店に長居してww。

6時になっちゃったんだわ。

 

 

さて、今度はバスに乗って

函館山に登るよ~~笑い泣き

疲れるぅ~~~(爆)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も応援、ありがとうーー!!ヽ(^。^)ノ

1日1回、愛のポチをお願いしまぁ~~~す♪

下

にほんブログ村

 

 

フォローはお気軽に音譜

もれなく!! 更新情報が届きまぁ~す とびだすうさぎ2ラブラブ

下矢印