みなさぁ~ん
赤城山のツツジが見頃だそうよ~~
この週末お天気はどうかしらね?
実はおじゃる☆も、
ちょいと前に行ったんだわ、赤城山。
先々週の日曜日か。
つつじ咲いてた、こんな感じで。
でもこれが、咲き始めなのか
終盤なのかも良くわからない、
花にはとんと興味のないおじゃる☆(爆)。
今が見ごろという事は、
この頃はどうやら咲き始めだったようねww。
とは言え、ツツジ目当てに
わざわざ赤城山くんだりまで出かけたわけではなく。
では、何しに行ったのかぁ~!?
ポチッと押して欲しぃ~の
はい!これです
ノルディック・ウォーク。
ノルディックウォークとはなんぞや
こんなポールを使って、シャキシャキ歩く
それがノルディックウォーク
その名の通り、冬のオリンピック競技の1つでもある
「ノルディック複合」のノルディックよ。
フィンランドのクロスカントリースキーチームが
夏のトレーニングに、ポールを持ってランニングしたのが始まりとか。
それを、もうちょっとのんびり、
全身運動として取り入れたのが
日本式のノルディックウォークなんだって。
西洋式のと日本式のは、
ポールの形状がちょっと違うのよね。
これ、運動不足の中高年にめっちゃ良いの!!(爆)
ポールをね、杖代わりに使うんじゃないのよww。
ポールを持つ腕を大きく振ることで、
上半身までしっかり鍛えられる。
実際、おじゃる☆も翌日あばら骨が筋肉痛だったもん。
今回は、いつもの女子旅仲間から2名(Y子とRちゃん)、
それから先日の相間川温泉で、
お初ながらすっかり意気投合したYさん(笑)、
そしておじゃる☆の計4人で参加した。
集合場所は赤城大沼湖畔のトレッカーズカフェ。
9時半集合。
早起き苦手~~。
でも、運転手が寝坊するわけにもいかないから、
頑張ったよぉ~~ww。
みなかみ町を拠点とした
ユニバーサルスポーツ協会さんが主催。
春の神戸の花桃ウォークから始まって、
今回の赤城山、7月の谷川岳とウォークイベントが続く。
10時開始、
まずはしっかり準備運動からの大沼一周
参加費は2000円。
講師代、保険料や記念品代が含まれる。
ポールは500円で借りられるので安心
おじゃる☆たちは、
ずっと続けるつもりなのでもう買った(爆)。
定価は1万円以上だけど、9000円くらいで売られてる。
ネットだと7000円くらいから(笑)。
この日の参加者は40数名。
過去最高の参加者だったらしい
お天気も良くて、最高!!
途中、何度も休憩を入れながら、
集合写真なんかも撮っちゃうよ~。
おじゃる☆を探せww。


あ、御朱印帳、邪魔になるかと

途中かなり休憩入れたので、
ゆっくり1時間半ほどかけて一周
午後は1時から、それまで各自お昼休憩。
お弁当を持参しても良し、
周囲にたくさんある食堂で好きなもの食べても良し。








ゆっくり休憩していたら、
急に雲が広がって、
風が冷たい(((>_<)))ブルブル
これだから山の天気ってやつは!!
ヽ(`Д´)ノ
上着を着て出発!
午後は、大沼から覚満淵を抜けて、鳥居峠へ。
あ、写真はスタッフさん撮影の物と
おじゃる☆の物が混在ですww。
こうやって見ると壮観ねぇ~~。
ここでも記念撮影
嵐の櫻井くんも来た鳥居峠でしばらく休憩。
残念ながら雲海は見られずww。
午前午後合わせて7キロくらい歩いたかな。
でも、途中途中で休憩が入るので無理がない。
帰りも、覚満淵の観光センターで休憩。
1時間半ほどで大沼に戻って、整理運動。
最後にじゃんけん大会もあって、
商品はバームクーヘン(大)と(小)、
特別賞にノルディックのポール!
おじゃる☆、しっかり
バームクーヘン(小)ゲット( ̄ー ̄)ニヤリ。
特別賞のポールは、
ちびっこちゃんが勝利した!Σ(・ω・ノ)ノ!
10年後は立派なノルディックの指導者に
成長する事でしょうww。
記念品のみどモスバッチ。
可愛い~~
帰りに赤城山観光案内所でコーヒー休憩。
のはずが、おじゃる☆はおしるこww。
そうか、ここまでくれば
いつでも好きな時にお汁粉食べられるのね!!
これは良い事を知ったぞ( ̄ー ̄)ニヤリ。
これも、皆さんにごちになりました
外に出るとほら、ツツジがちょっと赤いでしょう。
でもこの頃はまだ咲き始めだったのねww。
ここに、めぇめぇ羊ちゃんが5匹、
放牧されてるって知ってた?
おじゃる☆、知らんかったわぁ!!
Yさんが教えてくれたの。
でもね、目を皿のようにして探してもどこにもいない~
なんとね、羊さんたちの勤務時間は4時までなんだって。
この時、4時10分‥Σ(゚д゚lll)ガーン
お汁粉食べる前なら、会えたかも~~ww。
羊さんたち、サービス残業はしないらしい(爆)。
とにかく、楽しくて気分爽快な赤城ノルディックウォークでした。
翌日はちゃんとわき腹が痛くなったよww。
次は7月3日に谷川岳。
おじゃる☆は参加できそうにないけれど、
運動不足で歩きたい、そこのあなた!!
いかがぁ~?(^_-)-☆
要事前予約
体に良い事、しよう!(^^)v
今日も応援、ありがとうーー!!ヽ(^。^)ノ
1日1回、愛のポチをお願いしまぁ~~~す♪
フォローはお気軽に
もれなく 更新情報が届きまぁ~す