11月3日、文化の日の昨日、
先週宣言いたしました通り( *´艸`)、
遠路はるばる、下仁田まで
ネギを買いに行ってきたぁ~ヾ(*´∀`*)ノ。
ポチッと押すのでござる~
最近、幸か不幸か、カレンダーの赤い日にお休みの多いうちの旦那。
おじゃる☆の自由な一人休みが損なわれるのは、ちと不満だが(笑)
午後になって、どこか出かけるか?と聞いてみた。
最初はえらく面倒そうにしていたが、
下仁田ネギと聞いた途端、
なにか心にピピピッ!!とくるものがあったらしい。
いそいそと支度なんか始めてご機嫌さん
なんだよ、下仁田ネギに恋してるんかい(爆)
わずか1時間で道の駅しもにた到着。
平成15年12月に開業した、群馬県内16番目の道の駅
。

今年の下仁田ネギ、
11月1日から販売開始されたばかり♪( *´艸`)
到着したのが午後3時ごろと
中途半端な時間だったので空いていたが
帰るころには、行楽帰りの人々で大賑わい!∑( ̄。 ̄ノ)ノ
先に買っておいて良かった(笑)。
下仁田ネギ大袋、価格はどれも
550円か650円。
何度見比べても、650円の太めと
550円細めの違いがよくわからなかったので(爆)
1.5kg入ってお得な550円を2袋購入!!ヾ(*´∀`*)ノ
えっ?2つも買うの??と旦那。
えっ?高速代掛けて来たのに、
1つしか買わないとか無しでしょ!!ヽ(`Д´)ノ
本当は3袋買うつもりだったのだが、
旦那の目が光っているのでやめにした(・д・)チッ。
ネギって、スーパーで買うと
細いのが2~3本しか入ってなくて
198円とかするから、
1.5kgで550円って嘘みたいなお値段!!
しかも下仁田ネギは、青い葉の先端まで、
柔らかくって美味しいのヽ(^。^)ノ。
何本かずつ分けて
お友達におすそ分けしたって、絶対喜ばれる!
お値段以上の価値がある、下仁田ネギ

あぁ、やっぱり3袋買ってくるんだったな┐(´д`)┌。
でっかい白菜も250円でゲット♪
肉厚大きなしいたけもねぇ~~

これからは鍋の美味しい季節よねぇ~ヾ(*´∀`*)ノ。
あ、でもその前に!
夏の残りのそうめん、
どうにかして食べちゃわないと(爆)。
お土産コーナーも充実

下仁田だもの、蒟蒻とネギ(笑)。
フードコートのまるも屋さんが大盛況
。

注文受けてから一品ずつ揚げてくれるので、
買い物前にオーダーしておくと良いよ~
。

下仁田ネギ味噌コロッケ!!
マイウ~~~



熱々すぎて、口の中火傷した
。

あるある(笑)。
美味しい下仁田ネギをゲットしたら
ららん藤岡で、美味しい上州牛肉もゲットして、
今夜は贅沢に、すき焼きだぁ~い!!
。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ
画像は使いまわし(爆)。
群馬はすき焼き応援県



今日も応援、ありがとうーー!!ヽ(^。^)ノ
1日1回、愛のポチをお願いしまぁ~~~す♪
フォローはお気軽に
もれなく 更新情報が届きまぁ~す