2月の伊豆旅行記、第5話は

レトロなお宿で日帰り入浴!

 

 

 

GW間近の静かな休日ですねぇ。

TVも付けずにPCに向かっていると

コロナ騒動なんてふっと忘れて、

あぁ~~、温泉おんせん日和~あひるWハート

なんて思っちゃう。

 

最後に温泉行ったのが

この伊豆湯めぐりだから

もう丸まる2ヶ月温泉おんせん入ってない!!大泣きうさぎ

あぁ~~、体も心も干からびるぅ~(爆)。

 

でも、温泉レポが残っていて良かったε-(´∀`*)ホッ。

こうして温泉ブログを書いていると

あの時の体験や気持ちがまざまざと蘇ってきて

温泉の追体験ができるのですよ。

 

おじゃる☆のステイホームのストレス解消は

こうして温泉旅行記を書くことだなぁ~enashika

みなさまもお付き合いくださいませ。

 

そして、コロナ収束の暁には、ぜひ!!

伊豆の温泉巡りを楽しんでくださいませぇ~とびだすうさぎ2

 

 

 

 

いつも、いいね!、コメント、ブログ村応援ポチ♪
そしてたくさんのフォロー
どうも (人''▽`) ありがとう~~☆
それらすべてが、更新の励み♪活力剤!!
キラキラ
これからもどうぞよろしく、お願いいたしまぁ~すenashikaWハート
 
初めての方はこちらからどうぞ♪

 

 

 

 

↓ 押してくれると泣いて喜ぶ~。

+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ


 にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

大噴湯のすぐ横に、竹の庄

 

河童のお寺、栖足寺を後にして

向かうは、同じ河津町内、車で5分ほどの『竹の庄』さん車

 

下矢印 こちらからの続きです!

河童のお寺で限定御朱印 ☆ 栖足寺と謎の美少年

 

 

 

 

伊豆 河津温泉郷 峰温泉

花舞 竹の庄

https://www.takenosyou.com/

 

住所: 静岡県賀茂郡河津町峰487−2

TEL: 0558-32-0261

 

日帰り入浴  可

料金 一人1000円

時間 13時~? (要確認)

 

 

 

【アクセス】

場所は峰温泉大噴湯公園のすぐ隣

公園駐車場前の県道を南から北に通り過ぎると

この看板が目に飛び込むので、嫌でもわかるはず。

 

駐車場は大きな木製灯篭のわきに2台分。

 

 

それでも、道を一本間違えて

えらく遠くまで行って戻ってきた滝汗

はい、これお約束ねww。

 

ナビ子は古くて役立たず。

スマホのグーグルナビは、

角を曲がるタイミングの通知が

直前すぎていつも通り過ぎちゃうんだよー!ヾ(。`Д´。)ノ

 

正直、栖足寺から竹の庄なんて

ただ真っ直ぐ1kmほど走るだけなのだから

間違う方が難しいと思うのだけどチーン

なぜか気づいたら、

河津桜原木のある通りを走ってたのよねぇ(;´▽`A``。

 

 

 

 

歴史ある高級旅館に、リーズナブルに素泊まり

 

竹の庄さんを知ったのは、かれこれ3年前。

前回、『2017年 弾丸日帰り!河津桜と湯めぐり』左差し

から帰ってすぐの事だったww。

 

大噴湯わきの玉峰館さんに一目惚れラブラブww。

なんとかここに立ち寄り湯できないかしら~?

と、帰ってさっそく調べてみたww。

が、日帰り入浴レポなんてまったく検索に引っかからないww。

やっぱりそりゃ無理だよねぇ┐('~`;)┌。

 

と諦めかけたその時、

目に飛び込んできたのが1枚のこの画像!!

ダウン

 

 

なに、これ!?Σ( ̄□ ̄|||)

ヤバイ!!ツボ!!ラブラブラブラブラブラブ(爆)

 

レトロな木造建築とか、

檜浴槽フェチの女性だったら、

絶対みんな、これ好きよねぇ~ヽ(^。^)ノ。

 

玉峰館の事はその瞬間頭から吹っ飛んで(笑)、

いやいや、玉峰館さんはさらに素晴らし老舗旅館ですよ~!

すべて源泉掛け流し!大浴場二つに、無料貸切風呂三つ!

でも、料金もそれなりに・・ゴニョゴニョゴニョだし(爆)。

日帰りできないんじゃぁ、おじゃる☆とは縁遠い(爆)。

 

 

だから!ちゅー

次に河津に行ったら、

絶対に、竹の庄さんで日帰り入浴する!

 

ミッション発動(笑)。

3年後の今回、

ようやく遂行することができたというわけ(^_-)-☆

 

 

 

竹の庄さん、風格ある建物は昭和初期建築

元々は、二食付きの高級旅館であったものが

現在は、リーズナブルな料金で素泊まりのみ受け付ける。

 

二人利用の場合、4名定員のお部屋で@6610円、

6名定員のお部屋は@8770円!

どうだ、参ったか!?(爆)

 

だからね、建物は立派だったけど(過去形ww)

今は料金なりのお宿なのかなぁ~?

なんて失礼なことを考えてお邪魔したのでありますが・・。

 

 

玄関入ってビックリしたぁー!!Σ( ̄□ ̄|||)

 

 

メッチャ高級感あふれまくり!!

なに?この、平安時代の雅と

大正浪漫が入り乱れた感じ(爆)。

 

 

 

床ピカピカ!!ゲッソリ

赤いバラ柄の絨毯がゴージャス!!

廊下の奥まで続く格天井!

ラウンジとの境に置かれた衝立の繊細なこと!Σ(・ω・ノ)ノ!

 

 

ラウンジが素敵だぁ~ラブ音譜

 

温泉巡りしていていろいろなお宿にお邪魔するとさ、

正直、リーズナブルなお宿さんや、

ちょっと流行からはずれた旅館さんだと、

けっこう目に付くところが

雑多に物溢れまくりだったりするのだけど。

なんでこんなに綺麗にお片付けされてるの!?

 

素敵チューラブラブ

なんならお泊りもしてみたい!!

なんて、写真を撮らせていただきながら思うのでありました。

 

 

 

 

2階レトロ風呂はは早い者勝ち!

 

実はね、訪問する前日に、確認のTELを入れております。

絶対に入る!チョキ

のミッションですから、そのくらいは当然( ̄^ ̄) エッヘン

 

 

下調べしていたら、日帰り入浴時間が

15時~18時と書かれているサイトが多くてね。

えっ?まずい滝汗

その時間だと、宿泊する宿が遠いから無理!!

ってなって(笑)、その確認がしたかったの。

 

 

電話に出てくださったのは女将さん?

年配の女性の方だった。

時間を尋ねたら「何時ごろいらっしゃいますか?」

と逆に問われ(笑)、1時前後に伺いたいと伝えたら、

大丈夫ですとの事だったε-(´∀`*)ホッ。

 

実際に到着したのは12時38分←細かいww

 

 

 

訪れた時に対応してくださったのは館主さんかな?

お風呂を案内しながらとても丁寧に説明してくださった。

1階の廊下をずっと奥へ。

 

 

竹の庄さん、1階と2階、お風呂が二ヶ所あるの。

おじゃる☆が憧れたレトロ木造風呂は2階でね。

1階は露天岩風呂付きの大浴場

 

 

階段のすぐ先、右側紺暖簾がちらりと見えているのがそれね。

でもまずは、2階から(^_-)-☆

 

 

階段を上って正面に浴室入り口。

 

 

振り返ると客室へ続く廊下。

 

 

階段の手すりに掛けてあるのは、

2階浴室の男湯・女湯の暖簾。

 

 

レトロ木造浴室、元々は男女対であったのだけれど、

女湯が壊れてしまって。

今は元の男湯を男女時間交代制で使用している。

 

 

男性用 午後3時~午後11時

女性用 午後11時~午前10時

 

インバウンドのお客さんが多いようで、

館内英語表記が多いww。

 

 

 

ただし!!日帰りの場合はちと勝手が違う!!

なんと早い者勝ちなのだ!!びっくり

 

先に2階浴室を希望したのが男性客なら

その人&後から入った男性が出るまでは、男湯として使用。

女性客が来ても、2階へは通さない。

 

逆に先に希望したのが女性なら、

その人&後客の女性が入っている間は女湯。

別の女性客が同じく2階を望めば2階に通す。

 

日帰り利用の場合、

2階を家族風呂として貸切利用は不可。

カップルで来訪したら一緒には入れない、

交代で交互に2階を利用するのはOK。

 

ただし、「じゃあ30分後に交代しようねぇ~!」

って約束して、旦那さんが先に2階に入ったとしよう。

30分の間に別の男性客も2階に入っちゃったら、

その人が出るまでは、奥さんは入れないという事。

 

この説明でわかるかなぁ~?(;´▽`A``

 

 

幸いにもおじゃる☆は一番乗りだったので、

希望通り、2階を利用~~♪ヽ(^。^)ノ

 

あ、旦那は例によって車で寝てます(爆)。

こういう趣ある建築物とかまったく!!

1ミリも興味ないんで(;´Д`)。

 

 

 

2階を利用した後、1階が空いていればそちらも利用OK♪

ただし、入浴時間は1時間まで。

 

となると、片方30分か!(@_@;)

急がないと(笑)。

 

 

でも、焦って1階に行ったら、

そちらが男湯として利用中という事もあるわけで(;´▽`A``。

そしたらまたここに戻って入るのか?

慌ただしくて嫌だなぁ(爆)。

 

 

 

などと言いながらも、

ここを撮影カメラできる事が嬉しくてなかなか温泉に浸かれない(爆)。

 

 

見て良し!浸かって良し、の温泉である(笑)。

みてよ、この女湯まで続く大天井。

とても浴室の天井とは思えぬ細やかさラブ

 

間仕切りの高さも、格子ガラスの模様も

絶妙な味わい深さ♪

 

 

 

そしてこの赤い市松模様のタイル!!

あの時はまだ知らなかったけれど、

今見たら、紛うことなき、鬼滅の禰豆子(爆)。

帯だぁ~~!!( *´艸`)

 

 

 

一通り撮影し終えて、やっと入浴!!(爆)

 

 

少々熱めの43℃。

冷えた体に最初だけピリッと来るがすぐに馴染む柔らかいお湯。

浴感は、きしきしとつるつる、共にわずかに感じる程度。

 

無色透明、無臭の源泉掛け流し。

すぐ隣の、峰温泉大噴湯と同じ源泉

見上げたあの源泉に浸かっていると思うと

また感慨深いものがある。

 

歩き回るとお湯が撹拌されて

湯船の木屑がブワッと舞い上がって驚いた(爆)。

 

 

源泉名説明は後半でまとめて( *´艸`)。

 

 

 

小さなカラン、シャワー付き。

 

 

窓の外には絡まる蔦♪

 

 

脱衣所との間には、

かつてはあったと思われる?ドアもなし(爆)。

 

 

脱衣所はミニサイズ。

お二人様用かなぁ?

 

 

あ、違った。

湯船に一度に入れるのは5名様までww。

 

 

もしかして女湯、それで壊れちゃった?( *´艸`)

 

 

 

あ~~ん、このまま一気に

1階の大浴場まで書いたのにぃー!(T_T)

まさかの文字数オーバーで、NG(爆)

 

 

きーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡☆

 

中途半端だけど仕方ない!

ここで一旦切りまぁーす。

続きはカミングスーン(爆)。

 

 

 

 

今日も応援、ありがとうーー!!ヽ(^。^)ノ

1日1回、愛のポチをお願いしまぁ~~~す♪

下

にほんブログ村

 

 

フォローはお気軽に音譜

もれなく!! 更新情報が届きまぁ~す とびだすうさぎ2ラブラブ

下矢印