法師温泉長寿館は、四つの木造建物からなっている。

 

 

明治8年築  本館(登録有形文化財)

昭和15年築 別館(登録有形文化財)

昭和53年築 薫山荘

平成元年築  法隆殿

 

客室は37室。

過去2回、別館と法隆殿に宿泊した。

 

 

2016年 別館宿泊記 ↓

https://ameblo.jp/naruru8854/entry-12198488964.html

 

2013年 法隆殿宿泊記 ↓

https://ameblo.jp/naruru8854/entry-11192107775.html

 

今回は、初めての本館宿泊♪

となると、もう一回、

次は薫山荘に泊らねばならないか?( *´艸`)

 

 

 

 

↓ これをポチッとして下さい。

ありがとう♪ また明日も頑張れます(。・ω・)ノ゙
 にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村

 

 

 

 

チャーミングなお若い仲居さんに案内されて、お部屋に到着。

2階の二十番は、与謝野晶子・与謝野鉄幹夫妻が宿泊したお部屋。

今回はどうしてもこの部屋に泊まりたかった。

 

 

予約サイトでも、部屋指定の宿泊プランが販売されている。

しかも、めっちゃ広いのに他の本館のお部屋と値段が変わらない!

だったら本館泊まるなら、この部屋狙うでしょう~( ̄ー ̄)ニヤリ。

 

 

歴史がしのばれる細い廊下、一番奥右側。

木製の引き戸を開けると、一畳弱の踏み込みを経て

正面に6畳の次の間、わぁ♪趣があって素敵!!

 

 

踏み込みに冷蔵庫が置かれてるのがちらりと見えてるww。

そこはまた後でね(^_-)-☆

 

 

鏡台の置かれた6畳間、

何もすることが無く勿体ない(爆)。

でも、そういう勿体ない広い部屋が大好き!!ヽ(^。^)ノ

 

 

次の間から10畳の本間を。

襖が大きい!Σ(・ω・ノ)ノ!

 

 

ここに与謝野晶子も滞在したのか・・。

時を隔てて同じ空間にいるなんて、なんだか不思議♪

 

 

 

前回宿泊した別館も重要文化財だったが

あちらは昭和15年建築。

それよりさらに古い建物、どれほどボロなのかと、若干の覚悟はしていたが。

いやいや、どうして。

そこまでの古さはまったく感じられない。

正直、壁の染みなどが目立った別館よりも新しく感じるわww。

 

 

説明をしながらお茶を淹れてくださった仲居さんは、

ベトナムから日本に来て6年になるそうだ。

日本語ペラペラ、法師温泉ではまだ3年だと言う。

 

前回の男性仲居さんも、外国の方だった。

深刻な人手不足は、山間の秘湯の宿にも迫っているのね。

でも、笑顔で丁寧な接客、とても感じが良かったよ♪

 

 

本間と次の間の全体、これがわかりやすいかな。

素敵でしょう?(^_-)-☆

 

 

障子も汚れも破れもない、真っ白な雪見障子。

左端の白い扉の中に、浴衣など一式。

 

 

半纏と衣装箱、ズボンプレッサーもあるのよね。

 

衣装箱を出してみると・・∑( ̄ロ ̄|||)なんと!?

 

驚いたことに今回は足袋があった!!

前回の別館お泊まりの際にブログで

17,000円も取るのに足袋も無し!!ヽ(`Д´)ノ

と書いたのが功を奏したのか?(爆)

おじゃるブログ効果か?(爆) ←そんなわけはないww

 

浴衣の柄は、別館の時とは異なる。

建物ごとに浴衣が違うのだろうか?

 

法隆殿の時どうだったっけ?

ブログを見返してみたら、今回のと一緒だ!

どうやって分けているのか?謎ww。

 

 

 

TVは小さめ、不思議な空間に置かれているww。

レトロな黒電話、現役。

電気ポットのほか冷水ポットも用意されている。

 

 

天井が高く、粗削りな梁は太い。

あぁ、もう本当に感動的な素晴らしい部屋だ!ヽ(^。^)ノ

 

 

ただ、唯一問題なのがトイレ(^▽^;)。

部屋にトイレが無いのは仕方ないとして、

客室からトイレエリアが遠いのだ。

 

トイレだけが独立しており人気が無く寂しい(T▽T;)。

特に2階は人がいないので、夜トイレに行くのが憚られる。

あえて人の気配のある一階まで行ったり、

浴室近くのトイレに入ったりしていた(笑)。←どんだけビビりや!?

 

間違っても夜中にお腹が痛くならないように、

寝る前に冷たいものは飲まないように気をつけた(爆)。←積善館の時の教訓( ̄^ ̄) エッヘン

 

 

 

トイレは無いが、冷蔵庫はある。

踏み込みに置かれたぎっしり冷蔵庫ww。

朝の8時に施錠されるので要注意。

 

 

料金表はこちら。

少々お高いか?

一階に自動販売機があるのでそちらを利用した方がお得。

 

 

窓の外には、ベランダ?縁側??

 

 

前回宿泊した時、外をお散歩していたら

ここで涼みながら読書をしている女性がいらしてね。

 

なんて素敵!!ヽ(^。^)ノ

あのお部屋に泊まりたい♪って思ったの。

それが、与謝野晶子の部屋だったとはつゆ知らずww。

 

 

 

縁側からの景色は、法法隆殿へと続く渡り廊下、

そして目の前が法隆殿。

 

 

 

一見、古さを感じる建物だけど、平成元年建築。

国の登録有形文化財に指定された本館に比べたら、

まだまだひよっこだね( ̄ー ̄)ニヤリ。

 

 

そんな本館、暖房はしっかり効いて、

夜間も寒さしらずではあったけど

夜中に大そうな雨が降った。

 

お布団は夕食の間にこんな感じで敷かれてた↑

 

打ち付ける雨の音が激しくて、風も吹いて。

さすがにガタガタガタガタと、

一晩中ガラス戸がうるさかったぁ(爆)。

 

 

 

記念に写真、撮っておきましたww。

次はお風呂ですっ!(^_-)-☆

ダウン

混浴・法師の湯で静寂を堪能 ☆ 法師温泉 長寿館

 

 

 

 

 

今日も応援、ありがとうーー!!ヽ(^。^)ノ

明日へのモチベーション♪

1日1回、愛のポチをお願いしまぁ~~~す♪

下

にほんブログ村

 

読者登録してね