3月の法師温泉宿泊記が終わりましたので

(っていうか、終わってずいぶん経ってるけど(;^_^A)

三度の法師温泉宿泊のあんな事やこんな事をww、

宿泊棟別にまとめてみたいと思いまぁ~す♪ヽ(^。^)ノ

 

大好きな法師温泉ラブラブだからね。

 

おじゃる☆さん、

これまでに入った温泉で一番好きなのはどこですか?

とよく問われます♪

『はい、それは法師温泉です!!ウシシ

必ずそう答えますですww。

 

次回、宿泊のための備忘録ww。

アンド、少しでもみなさまのお泊りの際の参考になれば♪ウインク

 

 

 

↓ まずは1回ポチッと(。・ω・)ノ゙
 にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村

 

 

 

法師温泉は、本館、別館、薫山荘、法隆殿の四つの建物からなっています。

それぞれに、築年数、趣、料金が異なります。

そのうちの三棟に宿泊したので、そのまとめを(^_-)-☆

 

 

1. 法隆殿  2012年3月宿泊 

  3名一室 @17,000円(冬の特別プラン)

       法師温泉長寿館☆法隆殿 【宿泊記】

 

2. 別館 2016年7月宿泊

  2名一室  @17,000円(通常プラン)

        法師温泉 長寿館 ☆ 宿泊記(再訪)

 

3. 本館 2019年3月宿泊

  2名一室 @13,500円(冬の特別プラン)

       永遠の憧れ ☆ 法師温泉 長寿館 宿泊記

 

※法隆殿宿泊は7年前、
また季節曜日によっても料金は増減するので、ご参考までに。
現在の料金プランは公式サイトでご確認ください。

 
 

まずはお部屋を比べてみよう!!びっくり

 

法隆殿お願い

 

 

法師温泉を訪れると、まず最初に目に飛び込んでくるこの景観。

誰もが感動する鄙び感満載の佇まい!!

正面の渡り廊下を挟んだ右側が、奥に長く伸びる法隆殿の建物。

赤丸で囲んだお部屋「まんさく」に宿泊しました。

 

 

平成元年築の館内で一番新しい棟です。

全11部屋。

8畳の本間+4.5畳&踏み込み・広縁付き

4.5畳には掘りごたつとミニシンク付き。

もちろん綺麗な洗面&トイレ完備。

 

とても綺麗で、秘湯に泊っている気がしない(爆)。

秘湯に泊ってはみたいけど、あまり古いお部屋はちょっと‥(;^_^A。

という方や、お洒落女子旅には良いでしょう。

おじゃる☆たちは、お洒落ではないが女子旅なのでww。

 

部屋からの眺望が、本館玄関口だった。

この部屋最高~ヽ(^。^)ノ。

お茶請けのお菓子は撮ってなかったww。

アメニティーも撮ってないけど、ハンドタオルと歯ブラシのみ。

足袋は無し。

 

 

 

別館ラブ

 

 

法師川沿いに建つ別館は、昭和15年建築で国の登録有形文化財

正面に法師の湯・長寿の湯の湯殿と本館を眺め、眺望が良い。

赤丸の十一号室に宿泊。

 

 

本間8畳+4畳次の間、広縁、踏み込み付きと広さは十分。

お部屋は古くて風情があるが、

きちんとメンテナンスされていて不快さはない。

それでいてトイレ・洗面付きで便利さもばっちり。

秘湯感に浸りたいけど不便なのは、という人でも満足間違いなし!

 

ここだけ浴衣の柄が違ったのはどうしてだろう?

お茶菓子は折りくず餅、アメニティーはタオルと歯ブラシのみ。

まだ足袋は無いww。

 

 

 

本館ニコニコ

 

 

明治8年建築で、国の登録有形文化財

館内で最も古い建物で、全6室。

6畳一間から、8畳二間まで、異なった広さ造りの客室は

かつて文人墨客が宿泊した当時そのままに残されている。

法隆殿向きの部屋と、法師川を挟んで別館向きの部屋がある。

今回は赤丸の二十号室、与謝野晶子の部屋に宿泊した。

 

 

10畳⁺6畳と踏み込み、ベランダ付き

これまで宿泊した部屋で一番広い!ヽ(^。^)ノ

プチ閉所恐怖症なので、部屋は広いに越したことはない(爆)。

と言っても大広間は広すぎて落ち着かないww。

 

太い梁に高い天井と、歴史を感じる部屋である。

法師温泉を代表するというか、

法師温泉そのものと感じられるパーフェクトな部屋なのだが

唯一残念なのが、トイレ洗面が無い事

そしてトイレが遠いのだ(T▽T;) 。

狭いのも怖いが、オバケも苦手なおじゃる☆にはちと辛いww←こどもか!!

 

浴衣の柄は法隆殿と同じ。

アメニティーは今回初めて足袋が付いた!!ヽ(^。^)ノ

 

 

 

 

続いては、お夕飯の比較!爆  笑

 

法隆殿(2012年3月)

 

 

 

お食事処でいただきました。

基本法隆殿は部屋食らしいのだけど

この時は冬の特別プランでお安く宿泊してるからww。

 

地元の山菜などを使用した滋味深いお料理。

でも、上州麦豚や岩魚の塩焼きもあって

ヘルシー過ぎずに美味しい♪

 

手の込んだお料理ではないし

特別すっごく美味しいわけではないけれど

ボリュームもお味もちょうど良くて満足( *´艸`)。

 

 

別館(2016年7月)

 

 

 

別館はお部屋食でした。

係りの方がお部屋に運んで座卓に並べて下さる。

季節による素材の違いはあるものの

基本的にお料理の組み立ては変わらないみたいww。

夏なので、茶碗蒸しは冷やし、焼き魚は鮎でした♪

 

 

 

本館(2019年3月)

 

 

 

お食事処でいただきます。

天ぷらと煮物の素材が変わる以外はほとんど一緒に見えるww。

オーソドックスではあるけれど、飽きのこないメニューかな(笑)。

冬の特別プラン(お得!)なので通常より一品少ないみたい。

でも、何が足りないのかわからないから全然平気(爆)。

 

これじゃ足りないという大食漢の方や

せっかくならもう少し豪勢に!

上州牛のすき焼きコースなんかもあるので

お好みに応じてプランをチョイスできます。

 

おじゃる☆は毎回これで十分(^_-)-☆

 

 

 

 

最後に朝食の比較も!!!

 

法隆殿

 

 

別館

 

 

本館

 

お気づきでしょうか?

朝食は全部一緒!(爆)

唯一の違いは、最初の年だけオレンジが丸々1個ついている(爆)。

あとはみそ汁の具も違うのかな?(;^_^A

 

生ハムサラダ、温泉卵、アサリの佃煮、焼き魚、

味付け海苔、鍋の中身は湯豆腐、ご飯とお味噌汁、お漬物♪

 

定番のこの朝食、おじゃる☆大好き!!

多すぎず、それでいて足りないものがないww。

秘湯のお宿だけど、ご飯も満足できるって嬉しいわぁ♪

 

 

 

 

高いお部屋、安い本館♪

どのお部屋に泊っても、

源泉かけ流しの三ヶ所のお風呂には

みんな平等に全部入れます!!( *´艸`)

(浴室は撮影禁止のため公式サイトより)

 

法師の湯

 

玉城の湯

 

長寿の湯

 

 

じゃらん

 

さて、次はどのお部屋に泊ろうか?

まだ泊まっていない薫山荘?(笑)

いやいや、やっぱ別館かなぁ?ww

 

みなさまは、どのお部屋が気に入ったぁ~?ヽ(^。^)ノ

法師温泉、おじゃる☆の一押しです!!

(古いお宿が苦手な方にはお勧めしませんww)

 

 

 

今日も応援、ありがとうーー!!ヽ(^。^)ノ

1日1回、愛のポチをお願いしまぁ~~~す♪

下

にほんブログ村

 

読者登録してね