連休最終日の昨日、宣言どおり


風もおさまったので温泉おんせん。。行ってまいりました~おんぷ


一人でお出かけだったので 近場の温泉・・。


最近ご無沙汰だった沼田の奥の川場村に行ってきました。


                   sao☆


川場にね、もう1年も前からすっごく楽しみにしていた御宿が


3月5日、やっとやっとOPENしたのラブ目


最初のOPEN予定時期は2008年秋となっていたのに


なぜかこんなに遅れましたのね・・。


なにか問題が起こったのかしらねはてなマーク苦笑い-2





ここは以前ご紹介した 薬師温泉・旅籠  を経営する会社が


川場に作った同じかやぶきの建物を移築した温泉宿です。






かやぶきの源泉湯宿 悠湯里庵(ゆとりあん)


〒378-0102 群馬県利根郡川場村川場湯原451-1

0278-50-1500


温泉にいらっしゃい♪


館内への入り口はこちら。トコトコ


重厚な扉が開けば夢と浪漫の世界が広がります花

温泉にいらっしゃい♪


入り口正面のこちらは中庭へと続く長屋門


ここから入りたくなるのですが、屋内へは続いていませんのでご注意キケン



右手にちらっと見えるのがお食事処sei「くつろぎ亭」です。


屋根にまだ雪が残っているところがさすがのどかな山の中。


下界は暖かい日太陽だったけど、車降りたら寒かったもの~。


途中の山道も所々残雪があって・・スタッドレス脱がなくてよかった・・cypha red




温泉にいらっしゃい♪


こちらは宿泊棟ですね。


八室の客室はすべて


   檜の露天風呂と内湯付き!


ゆったりと贅沢に時間を過ごすことができます~あひる





全国の由緒あるかやぶき屋敷・民家を長い年月をかけて丁寧に移築し


昔懐かしい温かみを残したまま湯宿として蘇りました。


最も古いかやぶき家屋では


三百年以上前の柱が今もしっかりとかやぶき屋根を支えています。(HPより)




温泉にいらっしゃい♪


先ほどの重厚なドアから館内へ入れば・・。


二重扉のその奥に帳場。


萱葺き建物の太い梁高い天井裏が見事なんですよwハート☆


飾られた数々の欄間などの彫刻物も繊細で目を奪われちゃいます。


天井眺めているだけで飽きずにずっと居られそう。





こちらで、日帰り入浴料金1000円を支払い


古道具の飾られたギャラリーを経て湯殿へ向かいますトコトコ




悠湯里庵には武尊乃湯・弘法乃湯・里乃湯の三つの湯屋のれん・女がありますが


日帰りで利用できるのは武尊の湯だけ・・。


他の二つは宿泊者だけのお楽しみですね~まったり




   いつか泊まりで来たいぞ~!! 手描きふうぶた




温泉にいらっしゃい♪


建物自体の雰囲気が重いので


この日差しの明るい廊下はバランスが良いですね。


温泉にいらっしゃい♪


帳場脇に置かれた囲炉裏


温泉にいらっしゃい♪


古道具の展示されたギャラリー

温泉にいらっしゃい♪


この他にも、時代箪笥や筒描等の古民具が展示され


古きよき日本の文化に触れることができるそうな・・らぶ②


温泉にいらっしゃい♪


ギャラリーの奥に『武尊の湯』へ通じる入り口

温泉にいらっしゃい♪


旦那と行ったらここで待ち合わせだねケアベア ピンク


暖簾をくぐれば下足室があり下駄箱に靴を収納


さらに扉を開ければ脱衣所は広々と綺麗シャボン玉


ロッカールームも貴重品入れもあるので安心して日帰りできます。


脱衣所には常時人がいたので画像はありませんまったり

温泉にいらっしゃい♪


川場村の五つの温泉の中で最も古い歴史を持つ川場温泉おんせん


弘法大師によって発見されたと言われる名湯ですよん音譜




泉質はアルカリ性単純温泉(pH値9.2)で


柔らかくヌルッっとした素敵なお湯です。


温まりも良く汗が止まらなくなります・・おんせん。。





湯殿全体にが多用されその香りにうっとり~。


手前の大き目の浴槽は熱めのお湯で41~2度くらい。


奥の小さな浴槽は38度くらいのぬる湯


どちらも源泉掛け流しがウリです♪





ぬる湯はね・・廃湯がうまくいってないのかなぁ・・汗


源泉投入もしてるけど大浴槽からもお湯が流れ込んでいるし・・。


浴槽の底にちょっと汚れ(多分)が沈んでて・・。泣く


最初は湯の花かなと思ったけど、髪の毛とか・・。


その他浮遊物の形状が湯の花ではなさそう・・。


これはかなり残念でした。



あ~、メール手紙でも送ってみようかしら・・。


お湯自体はとっても良いしonsen*施設もきれいで快適だし


何度でもリピしたい素敵なお宿なので


次にはなんとか改善されてると嬉しいんだけどなぁ・・まったり




追記:この後何度も訪問してますが


源泉漕の問題は改善されたようで、お湯はいつも綺麗です!!ヽ(^。^)ノ



温泉にいらっしゃい♪


もちろん露天もありますよあひる


でも周囲をぐるっと塀で囲まれていて


裏のお寺(?)の屋根だけが良く見えます。



景観はイマイチなのが残念だけど


風を受けながらの露天は最高に気持ちいいですよねぇ~花







さてさて、予定ではこの後どこかで軽くお昼を食べて


『初穂の湯』トロットロのアルカリ泉を楽しむはずだったのですが・・。


この雰囲気にもう少し長居がしたくなりましてラブ目


こちらで昼食seiをいただくことにしましたよ。








でも・・続きはまた明日


川場美味しい物編 で  ごあいさつ





にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
↑ 萱葺き屋根に

応援ポチお願いいたします。


いつもありがとうございます