古漬け | ミハイルおじさんの料理手帳

ミハイルおじさんの料理手帳

埼玉県狭山市に住んでいるミハイルです。これがおすすめのレシピですというのではなく日々試行錯誤する私の料理メモであります。

(大塚商店のそばだし厚削りと昆布でとった出汁に白醤油。海老の尾崎のなるとわかめ、森傳の海苔、等々)

 

 

おはようございます。

 

今朝はこんな感じ。

 

私が食べたいものだけ集めました。

 

たまごがないけど冷蔵庫になかったから。

 

今日、九頭龍養鶏場に買いに行きます。

 

 

ハイカラうどん。林製麺所のみやこめん。私が一番好きなうどん。

 

揚げ玉は2日前に作りました。

 

 

油をかえたのでまずは揚げ玉をまとめて揚げました。

 

4回分です。

 

この揚げ玉は60点くらいですが、私流の揚げ方があります。

 

天ぷらの衣よりもぜんぜんゆるくします。

中華鍋のようにひろい鍋で揚げます。

時間がたつと茶色くなるのでぱーっとひろがって色が付く前にとりだし新聞紙で油を切ります。

つゆに溶けてしまう揚げ玉なのですが、これがミハイルの揚げ玉です。

とっても簡単です。

 

 

 

これが2日前の朝うどん定食。ブロッコリーはアンチョビマヨネーズで食べましたが、いい野菜ならとくにソースにこだわる

ことなくマヨネーズだけでいいと思いました。これもまた発見です。なお、ブロッコリーの切り方は茎の部分をなるだけ使うように切ります。これは蒲田の鳥万本店のブロッコリーサラダを食べて勉強しました。

ブロッコリーの茎が美味しいということも鳥万で勉強しました。

切り方はまたいつか写真で説明します。

 

そして右上が古漬けです。

 

水につけて塩抜きをして生姜をまぶして食べました。

 

お世話になっている大野ファームさんから教わったのです。

 

古漬けになってしまったら生姜と一緒に食べると美味しいと。

 

そして今朝のうどん定食から古漬けの胡瓜です。

 

 

はじめに胡瓜をこんな風にスライスして水につけて塩分を抜きます。

それをしぼってきゅうりのキューちゃんぽい感じ???

奈良漬みたいによく発酵した感じがあって古漬けも美味しいです。

今回ははやくにぬか床から出さずに古漬けになってしまったのですが勉強になりました。

七味唐辛子、味の素、少し醤油をたらして食べました。

ご飯、味噌汁、古漬け。

ただそれだけの朝食というのもありです。節約になります。

もっともいろいろな栄養が不足する献立なので他で栄養を補わないとならないですがね。

 

朝は忙しい。でもおいしい朝ごはんというときはご飯、味噌汁、古漬けでいいかもしれません(笑)

 

さてダイエットですがとりあえず成功しています。

 

先週の土曜日から1・5キロ減りました。

 

普通なら成功でしょうが、わたくしミハイルはもともとメタボなので減ったうちにははいらない感じです。

 

朝はこんな風に食べたいものを普通に食べました。

 

昼と夜は不足している栄養分をとる程度にします。

 

ちゃんとした食事は朝だけです。

 

そして今日から3日間休肝日にします。

 

けっこう辛いと思いますが、がんばります。

 

ちょっとここのところ飲みすぎだったので。

 

酒のカロリーがゼロになるのでダイエットもすすむでしょう。

 

そして昨日も散歩したのですが、今日はさらに距離をのばして散歩です。

 

「マクベスの妻と呼ばれた女」(青年劇場)はすべて完成。

BDとDVD。そしてYouTubeに使える動画クリップ。演出家用に舞台全体の映像資料。

いろいろ作ってたいへんでした。

 

今日は「医者の王子」(東京芸術座)の舞台写真現像を終わらせます。

とても時間がかかっていますが、ダブルキャストだからです。

二回の芝居を現像しているので2倍の時間がかかっています。

 

これが終わるといよいよ「獅子の見た夢」(劇団東演)の写真現像と動画編集です。

 

5月は当月より多く撮影が入っているのでやれることは4月にやっておかないと。

 

いろいろ不要なものもあるので近くのごみ処理場にもちこみます。

自分でもっていけば無料なのです。

 

またいらないレンズなども売却します。

 

使わないものをずっと持っていてもしかたないですから。

 

ではでは・・・よい一日を。