加茂大祭2023 | 岡山県の真ん中の町、吉備中央町から自分の好きな事を書いてみる。
2023-10-15 10:01:46

加茂大祭2023

テーマ:吉備中央町郷土史
本日、加茂大祭2023。4年振りに開催されました。

一時は

8月くらいに、コロナやインフルエンザが流行りだしましたから、中止になるのか?!どうなるか?!

と思ってましたけどね。

さて、加茂大祭の前日になる昨日ですが、内祭りの為に氏神様に行きまして

驚いたのは、昨年と比べて供人が多かった事。

昨年は、祭りは中止だったのもありますし、内祭りに行ける人は来てくれたらええよってな具合でしたからね。

今回は御輿の担ぎ手も多かったので、交代もしてもらえたから良かった。



のぼり

加茂大祭当日朝、快晴でした。
御輿も朝日に照らされて、ピカピカと輝いてましたな。

4年振りなので、交代してもらったとはいえ御輿を担ぐとバテてしまいましたけど、なんとかやりきれたかも。

御神幸前に、毎回恒例になってる屋台で牛串を購入。牛串を扱ってる屋台が二件ありました。値段が1本500円、もう一件が1本700円。両方の屋台で購入。700円の方が少し大きかった。まぁあたり前か

御神幸前、突如の雨。直ぐ止んだから良かった。

御神幸。獅子舞が高く登っております。

この後、御輿を高く上げます。写真が無いのは、御輿担いでて写真撮れなかったから。

とまぁ、4年振りのブランクはあったとは言え、加茂大祭2023無事に終わりました。(みんな祭りを忘れてなかったんだね。)


トラックに御輿を載せて氏神様のところへ帰っていきました。

また来年。