唐崎小学校卒業式
今日は母校の唐崎小学校の卒業式でした。
毎年モニターを設置され、将来の夢が表示されます。
教員や薬剤師、警察官など、子どもたちのなりたい職業が映し出されます。
子どもたちがの夢がかなえられる、そんな環境の整備が必要だと、
改めて感じました。
小学校卒業された、皆様、おめでとうございます!!
唐崎幼稚園卒園式
今日は唐崎幼稚園の卒園式でした。
園長先生の想いのこもったご挨拶に感動しました。
運動会の日が途中に雨が降り、
保護者と一緒に必死になって、
子どもたちのためにグランドの復旧に
頑張られたエピソード。
当時の大変な状況が思い出されます。
いろんな課題を乗り越えて、無事に卒園した子どもたちにも、
きっと、先生や保護者の想いが心に刻まれていると思います。
自動運転
今日は、和邇の妹子の郷にて行われた、
自動運転の実証実験に、議長代理で出席しました。
20日までの5日間に、妹子の郷を中心に、和邇駅や葛川まで、
約19.2kmを往復する実証実験を行われます。
今回は特定の範囲内においてシステムがすべてを操作をできるレベル4に相当します。
運転士不足が慢性的な課題となっている中で、
路線の機能分担を果たし、交通弱者を生み出さない公共交通網の整備につながればと思います。