選挙戦三日目
三日目の日曜日。
晴れたり、雨が降ったり、風がきつかったり、みぞれが混ざったりと、とにかく寒い一日でした。
しかし、途中に、虹がすごくきれいにでていました。
写真を撮ろうとしたけど、逃してしまいました...
堅田の交差点からスタートし、北小松まで往復。

13時にイオンスタイル西大津にて川端前衆議院副議長の応援が入るために、あわただしく回っておりました。
志賀駅では、ビワイチのサポートカーが止まっており、
東京から一泊でビワイチを楽しんでおられる方々とお話しました。
また坂本では、山王祭に向けて、宵宮落とし神事にむけ、準備をされておられました。
いつもは消防団で本番しかみていなかったので、少し新鮮でした。
山王祭ではまた消防団の一員として、警備担当で伺わせて頂きます。
選挙戦二日目
二日目、無事に終わりました。
今日は朝、浜大津交差点にて拠点立ち。
消防団の仲間や、スポ少でお世話になった方など、多くの方に出会えました。
お昼からは、イオン前にて、
多くの支援者の皆様のご協力のもと、
川端達夫前衆議院議長、かだ由紀子前滋賀県知事とともに、
街頭演説を行いました。
かだ由紀子さんはそのまま街宣活動にご同行頂きました。
各地でスポット演説を行い、
多くの方に訴えをさせていただきました。
途中休憩場所は、茶臼山公園。
高校時代にマスゲームの練習をしたことを懐かしく思いました。
夜に唐崎神社に立ち寄りました。
近江八景、「唐崎夜雨」の風景が取れました。
本日冷たい雨の中でしたが、
仲間の皆様のご協力を頂きながら
取り組むことができました。
ありがとうございます!!




