次から次と、、牛歩受け。。

またまた!兄弟親族達に騙されていた。。
(昨年末また一つ、問題を解決致しました。)

昨日は、入院している家族の体調が悪くなり、緊急検査で他の病院へ転院したのですが、、、

長年、診断書の病名が間違ったままだった事が判明しました。

何十年と、、あまりにも酷い。
これは、地域格差なのでしょうか?

こちらも、きちんと訂正しなければ。。

⭕️「今日は長年ストップしていた内容が古すぎる書類などを最新版に一気に書き換え!超☆高速ギガ通信」
なりものふるーとのブログ

⭕️ 「牛歩って、、。」
なりものふるーとのブログ

⭕️「空き家について、周りから間違った情報を聞かされていた母親。。」
なりものふるーとのブログ

⭕️「2016御節開き♪ その②御節〆『冷めても美味しい♪御節で牛カルビ弁当&伊勢海老の味噌汁』」

なりものふるーとのブログ

https://ameblo.jp/narimonoflute/entry-12347363160.html


「人生100年時代と長期介護療養生活」
職員さんだけでは無く、家族と身体が不自由な方々にとっても、介護&病院への通所訪問は、両者共に疲れて大変。。

「施設に完全入所」するのに、とても時間が掛かりますので、人口減少もあり、施設の倒産を増やさない為にも「介護施設へ直ぐ入れる!」制度改革が欲しいですね。

介護事業者の倒産 過去最多に ヘルパー不足や人件費上昇で | NHKニュース

⭕️ 『おうち介護なんて怖くない!おうちで楽しく♡『老々介護の孤立』』
なりものふるーとのブログ

⭕️「2020 A Happy New Year☆TOKYO 2020 Olympic year!!」
なりものふるーとのブログ

I LOVE♡TOHOKU “YAMAGATA”
Narimonoflute♡AKIKO KOBAYASHI