今までたくさんのバイトをしてきました!  | みのカッパの今日の1日

みのカッパの今日の1日

日常生活を綴らせていただきます。

皆さんこんばんは、みのカッパです!

今日は少しだけ今までの人生の振り返りをしていました!(笑)

 

一番大変だったバイトは飲食店で確定

今まで、クリーニングやケーキ屋さん、スーパーや工場、倉庫、引っ越しといったありとあらゆるアルバイトをしてきました。

その中でも断トツで飲食店が大変でした!

私のポジションは厨房だったんですけど、それが大変で、、、

平日でもキャンペーンやアニメとのコラボ企画があったりするとかなり忙しかったです!

そして今までたくさんの人と関わってきましたがそれも断トツで飲食店での人間関係が大変でしたね💦

かなりたくさんの嫌な言葉を浴びせられたり、態度を取られていました。

『よく辞めずに続けられたなあ』と自分で自分を褒めてあげたいです!

嫌なことはたくさんあったけど、とてもやりがいを感じる仕事でした。

忙しいけど、新しいメニューを覚えてさっさと作れるようになったり、『大分できるようになったね』とか言われると頑張ってよかったって思えてきました。

頑張ろうという気持ちと、負けん気の強さで何とか乗り越えてきましたね...😀

お客様に早く提供できるようにてきぱき動いたり、ミスしないようにとにかく必死でした💦

どっと疲れが出るけど、やりがいのある疲れでした。

 

ケーキ屋さんでのアルバイトは楽しかった🍰

飲食店の次にやりがいを感じたアルバイトはケーキ屋さんでのアルバイトです!

広島時代からそこのケーキ屋さんで働いていて、そこでは皆が本当に優しくて行くことが苦にならないバイト先でした。

神戸に引っ越してからも同じケーキ屋さんで働きたいと思って、広島で働いていたケーキ屋さんを探して多少通勤に時間はかかるんですけど神戸でも同じバイト先で働くことが出来ました😋

お客様の誕生日チョコプレートを書いたり、接客したり、ギフト選びのお手伝いをさせていただいたりしました。

テレビで紹介されたこともありかなり多忙な日々でしたが、『ありがとう』と笑顔で嬉しそうにケーキやお菓子を持って帰ってくれるお客様たちの顔を見ると凄く嬉しくなります。

お客様にも『この前はありがとう』と覚えてもらったりすると、さらにやりがいを感じられます😊

ギフトの包装やリボン掛けにラッピング、そしてチョコプレートの記入にはより一層気合が入ります!

 

こんな感じで私はやってきて無駄だったと思うバイトは何1つなかったなあと振り返っていました。

必死にメモして覚えたメニューや、包装のやり方、リボン掛け。

大変だったけど、このバイトとで学んだことは決して忘れることのないものばかりです。

色んな意味で沢山学べて、強くなった気がします。

 

仕事やバイトで嫌なことをされたりしたら落ち込んだり辞めたくなる気持ちはとても分かります。

でもどうか気を落とさないでください。

上司に相談したり、同じアルバイトの人に相談したりと、味方してくれる人が必ずいるはずです。

だけど無理に辞めずに立ち向かえ、なんてことは言いません。

限界を感じて辞めたくなったら、いつでもやめていいと思います。

人生は一度きりなんだから、自分に合った仕事を見つけたらいいと思います。

 

皆さん今日も最後まで見ていただきありがとうございました。

こちらの天気予報では明日は雨予報です...☔

明日も皆さんにとって良い1日となりますように。

それではおやすみなさい🌙