合気道は奥が深いなぁ!! | こころ、つなぐ、ならは

こころ、つなぐ、ならは

―福島県楢葉町公式ブログ―
   
      

楢葉町公民館復興事業として、楢葉町武道館を会場に、毎週水曜日に開催されている「合気道教室」に2年ぶりにお邪魔しました ヽ(^。^)ノ

 

 

皆さん知ってましたか? 実は、この「合気道」の発祥には、会津(福島)が大きくかかわっていたんです びっくり

 

指導されている平石 潔先生にお聞きしたところ、会津藩で伝えられていた「大東流合気柔術」をルーツに、各流派の武術を取りいれて、昭和に入って確立されたのが「合気道」とのこと。

会津の歴史がここにも受け継がれていたんですね (*'▽')

 

練習内容を紹介します カメラ

 

教室は、礼から始まり、ケガをしない様に身体をほぐし、基本動作をくり返します 練習

 

「受け身だけでなく、攻撃も円の動きが大事です」と、平石 潔先生 ( ..)φメモメモ

 

合気道は、攻撃する相手の力を利用して、円の動きで流しながら、関節技で相手を抑えるのが基本 筋肉

 

練習は、2年前、初めて合気道を経験する人に、構え、受け身などを中心に繰り返していた時とは違い、形、受け、捌き(さばき)、受け身など、より実践的に見えます 目

 

合気道は、技をかける側とかけられる側に分かれ、繰り返し形を練習して、実際に役に立つように技を身に付けていきます 技

 

教室は、礼で終了です おじぎ

 

参加している皆さんに、合気道(教室)の魅力について聞きました メモ

「相手と競うのではなく、お互いに高め合うものという、合気道の精神にも引きつけられます」

「しばらく運動をしていなかったので、最初は受け身の練習でも、翌日筋肉痛になりつらかったが、

少しずつ出来る様になってきたので楽しい」

「指導者が相手と向き合う姿勢に学ばされます」

「この教室が始まり、楢葉町で出来る事が増えてうれしい」

 

技だけでなく心も磨かれる合気道、皆さんそれを実感している様です (^o^)

 

お子さんが礼儀作法を身につけることにも役立ちますし、皆さんも柔らかい動きとケガしにくい身体を身につけるために、合気道教室に参加してはいかがでしょうか メガホン

 

**************************************

≪合気道教室≫

日時:毎週水曜日 18:00~20:00

場所:楢葉町武道館

講師:青木 ひろみ先生

・受講対象者に年齢制限はありません

・途中からも参加OKです

・動きやすい服装でお願いします

 

お問合せ・参加申込み先(随時参加者募集中です)

楢葉町教育委員会(公民館)担当 坂本 和也

☎0240-23-6190 

ファックス0240-23-6192