写真で届ける和太鼓のかっこよさ | 音楽・スポーツ・親子教室KAGURA スタッフブログ~SUN POP~

音楽・スポーツ・親子教室KAGURA スタッフブログ~SUN POP~

子どもから大人までスポーツ・リトミック・和太鼓を
奈良を中心に開催中!!

こんにちは。

音楽・スポーツ・親子教室KAGURAの

伊藤佳子です。

 

12月11日に開催したイベント

「KAGURA✩和太鼓祭り」では

スタッフ兼カメラマンも担当してきました。

 

普段は人を撮るのが大好きなのですが

この日は和太鼓の魅力も伝えたい!とばかりに

いろんな角度から太鼓も撮影していました。

 


というわけで、今日は

私が見つけた和太鼓のかっこよさを

写真でお届けします。

 

整然と並ぶだけで絵になる桶胴太鼓。

 

 

桶胴太鼓を結ぶ、紐の結び目が美しい。

 

 

大きな宮太鼓。そっと添えられた子どもの手が可愛い。

 

 

鋲が並ぶ様子は本当にに綺麗。

 

 

 

高い音が特徴の締め太鼓。

 

 

かず先生の手にかかると、弾けるような音が鳴る。

 

 

使い込まれていくほどに愛着のわくバチ。

 

 

日本の楽器って、味わい深いなと思います。

どこを撮っても素敵なんですもん。

 

もちろん、演奏することで

カッコよさと迫力は更に増します。

 

ん~。やっぱり和太鼓っていい。

音楽っていい♪

 

 

今年最後の和太鼓教室は12月25日(日)です。

体験も受け付けしていますので、ぜひ遊びに来てくださいね!

 

・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚

かず先生の和太鼓教室★次回12月25日です。
お気軽にお問い合わせ下さい(体験ー500円)
・幼児クラス 10:15〜11:15
・大人クラス 11:30〜12:45
・小学生クラス 13:15〜14:15
詳しい内容、お申し込みは下記をご覧ください。

ご参加お待ちしています♡