松島とご当地グルメ | 日日是好日 どんな日も かけがえのない一日

日日是好日 どんな日も かけがえのない一日

日日是好日(にちにちこれこうじつ)

どんな日も、それは二度とこない、かけがえのない一日。
晴れの日も、雨の日も、風の日も、雪の日も、ありのままに生きていれば、全ては好日なのです。

こんにちは(^_^)

今日は天気がよく、暖かくて過ごしやすいですね晴れ


昨日は娘と久しぶりに日本三景松島に行きました(^_^)



うっすら雪化粧をした松島の景色はきれいでしたキラキラ

松島の景色は心が癒されますね(#^.^#)


景色を眺めた後、お目当ての焼き牡蠣を頂きました。




ほんのり塩味の焼き牡蠣、ポン酢をかけて頂く焼き牡蠣

どちらもすごく美味しかったですキラキラ

あまりに美味しかったので、焼き牡蠣をおかわりし、二人で12個頂きましたキラキラ

美味しいものを食べると幸せな気持ちになりますね(#^.^#)


次、松島に来たら焼き牡蠣の食べ放題にチャレンジしてみようキラキラ


瑞巌寺、円通院を参拝し、娘が牛タンを食べたいと言うのでお昼は牛タンを頂きました。




牛タン盛り合わせ(^_^)




久しぶりの牛タンは柔らかくて美味しかったですキラキラ


牛タン美味しいねっキラキラ

そう話す娘(^_^)

娘の笑顔に嬉しくなりました(#^.^#)


やっぱり、旅行やお出かけはどこに行くかより

誰と出かけるかが大事ですね(^_^)

価値観が合う人との旅行、お出かけは

心が癒されますキラキラ


日本三景松島

娘と二人で幸せな気持ちになれましたキラキラ




他県の皆さんは地元、ご当地グルメをよく食べるのでしょうか??


牛タンはご当地グルメですが

実は地元では食べる機会が多い訳ではありません(笑)

値段も高めですし、他県から友達や親戚が来た時に食べるくらい。

観光客が多いのかな(^_^)



日本各地に美味しいご当地グルメがたくさんありますね(*^^*)


ご当地グルメなのかな??

私、大阪に住んでいた時

美々卯のうどんすきが大好きでした(*^^*)

うどんすき美味しいですキラキラ



今年も早いもので立春が過ぎました。

もう梅の花や菜の花が咲いている地域もあるようです(*^^*)

これからもいっぱい娘とお出かけしようキラキラ

たった一度の人生だから

楽しみたいですキラキラ



季節の花を見に

ご当地グルメを食べに


幸せ探しの旅に


機会がありましたら、皆さんもお出かけしてくださいねキラキラ


きっと素敵な出会いが待ってますキラキラ



日日是好日

どんな日も幸せのタネをまくことができる素晴らしい日キラキラ



今日も読んで頂いて、ありがとうございました(*^^*)