こんばんはー!!
本日2/1(Wed)に岐阜のFlaty*Flatyへ行きました♡

そして、ママさんから忘れ物を見せていただいたら、見覚えが!
rinmewさんのチャリティー作品、ヒョウ柄うさ耳スヌッチョでした。

心当たりのある方、Flaty*Flatyに、問い合わせてみてくださいね♡
お店の場所的に、持ち主は東海コッカーさんかな( ´艸`)?

余談。。。
photo:01


Chloeはママさんに唸る&吠えまくり。
photo:02


ヨーキーズも吠えまくり。

この子達が最初に見たときに、唸りながら吠える人と吠えない人の違いは何なんだろう。
最終的には、ママさんにもすりすりしてたのにな。


おまけ。
photo:03


今年初のおみくじ♡
Flaty*Flaty近くの神社で引いたら、大吉出たー!!
書いてあること読んで、やっぱり今年はぐんぐん頑張ることに決定!
フォー!!


iPhoneからの投稿
1/21(Sat).22(Sun)に、名古屋ドームでわんにゃんドームが開催されましたー!!

今年は、ヨーキーブースのお手伝いとして参加させてもらいました♡♡♡
photo:01


ヨーキーブースでは、見に来ていただいたお客様に申し訳ないくらいの、私のおぼつかないお手入れ方法を、Ace君とAlex君で実演させていただきました(;´Д`A
photo:02


お客様のワンちゃんを触ってのお手入れ方法は、隣に先生がいたのでお任せしてたので、何もしてなかったに等しかったけど(笑)

ここぞとばかりに、お手入れ方法を私も聞かせてもらいました!
ヨーキーの御二方はもちろん、Chloeのお手入れ方法や、カイカイ病の改善方法など。
photo:03


何度もブラッシングされて、お疲れモードな、くーちゃん。

そんなこんなで教えてもらったお手入れ方法を只今実践中!!
カイカイが治ると良いなー。

そして、今回はブースにいることが多かったので、さささーっとしか会場内は見れなかったのですが、お気に入りもget出来ました♡

戦利品no.1
photo:04


御三方でお揃いのポンチョ[みんな:01]
ネイティブアメリカン的な感じでカワイイー!!
Chloeはスカイブルー♡
Ace&Alexはレッド♡
かなりのお気に入りです!

戦利品no.2
photo:05


おやつ[みんな:03]
8個でのセット価格だったんですが、最終日閉館ギリギリに行ったおかげで、ボーロ&ニボシ袋は試食で開けたやつだからとオマケ!!
そして粘ったら、ニボシ袋の新品もオマケしてくれました♡
わぁーい!!!!
おじちゃま、ありがとう[みんな:02]

戦利品no.3
photo:06


カラー&リード[みんな:04]
これもおじちゃま、おばちゃまが良い方で値引きしてくれました!!
ヌバックで、この色合い♡
完全に私好み。

写真はないけど、お手入れ用品もgetしました☆

満足満足♡

そして、、、
getしたのは品物だけでなく、情報も!!
photo:07


私の職業であるnail。
その中のアートの技法の一つ、エアブラシ。
エアブラシで、ワンちゃんを本物のように描けるなんてスゴすぎる!!!!
この方の作品は、たまに見かけてて気になってたのですが、間近で見てみると、ヤバイ!!
描かれてるワンちゃんと目が合ってるような感覚になっちゃいました。
思い切って話しかけたら、有名なネイリストの先生にも、教えてらっしゃるとのこと。
さすがですわ。

photo:08


そして、こちらはペット用のネイルカラーリングのフライヤー☆
テレビでは見たことがあり、去年はプードル犬舎さんが、アクリル絵の具を使用してやられてました。
今年は名古屋のネイルサロンさんが、出店されてて、プロネイリストの方が、専用の溶剤を使用してらっしゃいました。
photo:09


カラーはこんなバリエーション豊富♡
カワイイ♡
けど、、、
犬用に開発されたポリッシュといえど、匂いは人間用同様のキツイ匂いしてたんだけど、大丈夫なのかな?
速乾性はどうなんだろ?
舐めても本当に害はないのかな?
という疑問もありー。
我が家のお三方には、ネイルはする気にはならないのですが、気になるからには、今度自分の爪で試してみようと思います。

という、ネイリスト魂も揺さぶられた
出来事もありました☆

2日間、ブースに立たせていただいて、色々お勉強させていただきました!!
色々なワンちゃんも見れたし、ネイルにも通じるものもあって、あっとゆー間の2日間でしたー♡♡♡

iPhoneからの投稿
久々の更新[みんな:01]

本当は12月は色々とイベントがあったので、更新したいことが山モリモリ!!
12月から1月初旬まで、ばったばったしてるしと理由つけて、更新してなかったグーたら子ちゃんのnapiです。
後々これらのイベントを、まとめるとして。。。

タイトル=New♡familyのお話!!

年末に載っけたこの写真。
photo:01


右端にいる仔♡
皆さんの、目の錯覚じゃないですょ。
photo:02


12月27日に、我が家に来てくれた、new face[みんな:02]
AlexanderもといAlex君です♡♡♡

今回、色々な理由があり、我が家にお迎えさせていただきました。

ちなみに、主さんにはAlexを連れて来た当日まで秘密にしてました。
ケージから出て来てじゃじゃじゃじゃーん!!
さすがに、主さんも最初困惑気味だったのですが、、、
photo:03


今や、この通り仲良し。
よくお腹の上に乗せて、コロコロしております。
チビ助やらミニ助やら、色々名前を変えて呼んでる始末。

そんなこんなで、我が家もより賑やかになりました。
これからは、御三方でよろしくお願いします♡

iPhoneからの投稿
2012年も明けました!!
Stick with ???
皆様ステキなお正月を、お迎えになられましたでしょうか?

我が家は、29日の夜から夫婦揃って、胃腸風邪に(;´Д`A
元旦の今日も、本調子といかず、お家でゆっくり過ごしました。

※年内に終わらせなければならないことも終わっておらず、やっと年賀状のデザインも完成しました。。。
送っていただいた方、ごめんなさい。
明日必ず発送します!!


実は、一昨年から毎年、年末年始にインフルエンザにかかったり、風邪を引く私なのです。
年末年始は一気に忙しくなる仕事内容なんですが、そのせいで、疲れが毎年出てるだけなのか、歳を取って体力がなくなってるということなのか。。
いやいや!!
前者に決まってるさ!!

今年も年末に風邪を引くことで、一年の厄落としが出来たとpositiveに考えときます。
それに、2度あることは3度あるということで、年末年始の体調不良も、きっと3年目の今年で終わり(。-∀-)
今年は、もっとpower upできるように、頑張ろー!!

photo:02


今年のおせち♡
祇園の料亭のものでしたー!!
わぁーい。
まだ、胃腸が本調子でない為、食べれないものも多いのが残念ですが。・゜・(ノД`)・゜・。

元旦は私の実家に泊まることになってる、我が家。
食事内容は、お正月=おせち!
手作り品も多いのだけど、煮物などが苦手な主が箸をつけやすいように、毎年母がY家のおせち+2人分のおせちを頼んでくれてます。
(Y家のおせちにも、もちろん手をつけるんだけど(笑))
今年は、風邪を祖母に移すといけないので、大事をとって新年の挨拶を延期した私達のために、実家の母が届けてくれました♡
本当にありがとう。

2012年も優しさを感じた一日から始まって、幸せです♡

皆様におかれましても、幸せな1年になりますように!!
今年もよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ


iPhoneからの投稿


今年は、たくさんの出来事が、ありました。
photo:01


お世話になった皆さん、ありがとうございました♡
2012年は、皆様にとってステキな年になりますように!!


iPhoneからの投稿