★【販促のコツ】ジャンケンゲーム! | フードビジネス・コンサルタント 中田雅博の繁盛経営ブログ

フードビジネス・コンサルタント 中田雅博の繁盛経営ブログ

自らのコンサルティング活動の中で、仮説を立てて、実践して、ルール化した繁盛経営のノウハウを日々配信します。
”繁盛事例”や今実践して欲しい”繁盛経営”のヒントをタイムリーに伝わる情報をお届けします。

おはようございます。

フードビジネスコンサルタントの中田雅博です。


「春分の日」。

寒さ暑さも彼岸まで・・・。もう春ですね。


今日は、集客コンサルタントとして紹介する【当たる携帯メール販促】


『生ビールジャンケン!“勝った分だけチケットバック”』

ある海鮮居酒屋さんから、こんなメールが届きました。


内容は、「生ビール注文する度にスタッフとジャンケンして、お客様が

勝てば、ビール代相当の金券を差し上げる」というものでした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆これは、『ジャンケンゲーム』。

 ※携帯メール販促では、定番の販促企画です。


○内容は、「ジャンケンで勝ったら・・・」というものです。

○対戦相手は、お店のお客様 VSお店のスタッフ

○勝利品は、お店で決めてね。

○お客様を巻き込みますので、すごく盛り上がります。


※シンプルな内容ですので、わかりやすいでしょ!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さて、この海鮮居酒屋では、一昨日から今日までの3日間実施する

そうです。


☆昨日は、2日目を告知する携帯メールが届いていました。

  ↓↓↓

「・・・昨日はトータル41敗でした。

 ・・・だいぶ負けちゃいましたが、今日は昨日休みだった○○さんに

加え、店長○○も参戦!


店長は絶対負けないと豪語しております(;^_^A

(みなさん負かせにきてください(`Δ´) 


さてさて、今日も金券をゲットすべく、生ビールを飲んでジャンケンしに

きてくださいね!」


・・・・・・<以下、おすすめメニューの紹介が続きます>・・・・・・


※楽しそうでしょう。“41敗”ってリアルな数字です。



このジャンケンゲームは多くの店で繰り広げられています。


“店長VSお客さん全員でやるバージョン”があります。

 ※それはそれは、店中大騒ぎになります。


【販促のコツ】

 ○お客様巻き込み(参加)型販促は盛り上げることが大切です。

 ※「ジャンケンポン!あいこで・・・」この掛け合いで、

  ジャンケンゲームは自然と盛り上がりますよ。


  ☆『春休み販促企画』に加えてください!



感謝!

最後まで、ブログを読んでくださり、

ありがとうございます。