前回からの続きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今更ですが

夫は他人です。

価値観が違うとかいう人がいますが、

人類みんな価値観は違います。

一緒だったら逆に変です。

 

 

夫とまつーら、よほどこの2人の方が気が合う(笑)

 

 

 

まあ、中にはツインレイだなーと思う夫婦もいますが、稀だなと思います。

ツインレイとは過去生からの魂の片割れ。

前世の一つの魂、自分の魂そのものなので、顔も似てるし、考え方も一致したりします。

 

 

最初からその相手と出会えていれば良いかもしれませんが、大抵は物理的に選んだ夫。

なんなら私たちの時代は、3高ってのが流行り、

 

 

 

背が高い

収入が高い

学歴が高い

 

 

まあ、それで選んでおいて、今更思っていた人と違ったって、それ自分の選択だしね(笑)

 

 

それでも縁あって一緒になったのであれば、お互いを大切にしながら子供たちのために新しい価値観を作って行けば良い。と考えていました。

まあ、夫婦関係最悪でしたが、なんだかんだ良い形の家族になったのは、その子供たちのためにという気持ちは、お互いにあったからかなと思います。

 

 

で、

二つ目はこれにつながるのですが

 

 

 

2.コミュニケーションが下手くそすぎる!

 

 

まずはタイミング。

今相手が怒り沸騰してるのに、火に油注いで🔥もうする。

 

 

そして、会話の目的です。

このコミュニケーションは、最終どうなったらいいのか?

 

私は最初これができず、、、

タイミング悪く火に油注ぎ、相手を痛烈に非難し、最後は、2人で殴り合い寸前(笑)

 

 

渦中ではなく、1日考えて考えて、帰ってきた夫に、ねー、、、と話し始める。

ご飯を一口も食べずにムッとして、そのまま部屋を出てしまう。

 

 

これも、疲れて帰ってきてお腹が空いてるタイミングで、そんな食欲の減るような話をするタイミングの悪さを指摘されました。

 

 

ひー、会話にはタイミングがあるんだ、、、と学ばせてもらったのは夫です。

 

 

そしてその目的。

夫が嫌なことをする、嫌な態度を取る、言い方が嫌だ。

 

 

それを伝えるのが目的?

 

ってこと。

 

その先を目的として伝えてみましょう。

 

 

・子供の不安定さが気になるから、私たちの会話を穏やかなものにしたい。

・仕事でのストレスが最近多そうだから、家の中ではイライラして欲しくない。

・今困っていることがあるから、私の話を聞いてほしい

 

先に目的を伝えて、

穏やかに会話できるタイミングを考えて!

 

その目的が、

 

・とりあえず黙って嵐が沈むのを待つ、、、

・言いたいこと言わせてガス抜きするのを我慢してる

 

 

ことを荒げないこと

 

になっていたら、

未来に何一つ進まない。

話し合いはされていないことになるわけです。

 

 

なんの解決もしないよ?

 

ということ。

 

こうやって書くと、そりゃそーだよ。

と思うと思いますが

これがねー、

驚くほどできてないんだわ。

 

 

ちょっと見直してみて!

 

 

なんでうちの夫とまつーらは通じ合えて

私は夫とぶつかってばかりだったのか?

 

この理由を紐解くのが

ウェルスダイナミクスとウェルススペクトルでした!!

 

でね。。。

夫と喧嘩ばかりしている場合じゃないの

夫に気を使ってへーコラしている場合じゃないの

 

 

少し危機感を覚えている私・・・

 

 

今考えなければいけない事実をお届けするとともに

夫婦関係、働き方、経済力

人生に必要なことをお届けすることにしました!!