年が明けて
兎年になり
そろそろ新年にも慣れてきました
今年の年越しは
年末に私の家族が集まり
年始に旦那家族が集まりました
子供達に配るお年玉
新札は用意していたけど
お年玉袋は直前に買い
直前に入れるというズボラっぷり
皆さん、お年玉ってどれくらいあげるんだろう
その家庭それぞれだとは思うのですが…
自分の家族と旦那さん家族の割合とか
我が家の方が子供の数が多くて
兄弟の家族に申し訳なかったり
それでも
『気にしないで〜』と言ってもらえるので
有難く頂くのですが
なるべく不公平がない様に
私の兄弟間では年齢による額を決めています
何年か前に決めたのをLINEのノートに貼り付けてます
なので、毎年それを見返してお金を用意するのですが
旦那の兄弟間ではそんな話合いはした事がなく
というより
出来ればお金の事は旦那に話して欲しい
けど旦那はそんな事気にせず私任せ
だけどズボラな私は
ある程度のお金を準備しといて当日準備
そして
旦那の家族で集まった時に
いくら入れるか旦那とコソコソ話すっていう…
結局
我が子が頂いた額の同額を入れたんだけど
それが
私の家族間で決めた額よりも結構多くて
『確かにそうだな〜』
『あの価格設定、私達が子供の頃とほとんど変わってないもんな〜』
って
我が家の物価が上がって無かった事に気付きました
何なら
普段のおやつも自分が子供の時と同じくらいの金額設定で準備してたから
これからは
もう少し我が家の物価も上げていこうか検討中です
って言ってもそれ以上に世間の物価が上がってるから上げられるかな