一昨日の晩ごはん&思い立ったらすぐ!(笑) | まりえのおうちごはん&節約LIFE☆

まりえのおうちごはん&節約LIFE☆

「 お金をかけずにおいしい家庭料理を!^^」

をモットーに
毎日の献立は彩りや栄養を気にしながらも
コストを抑えた内容を心がけています。

娘2人は独立し、現在は夫と義母との3人暮らし。
月の食費は4万円です!^^

 

 

皆さん、おはようございます~(*´∀`)

 

 

今日は久しぶりに?仕事&そのほかにもやることがたくさんあるので

 

 

朝から更新です!(≧▽≦)

 

 

 

では、昨日更新しようと思って見事に寝落ちした晩ごはん記事から~^^

 

 

【日曜日の晩ごはん】

ナイフとフォーククリームシチュー
ナイフとフォーク野菜サラダ
ナイフとフォークガーリックトースト

 

 

 

 

金曜日、とある番組でシチューの特集してたの見たら、なんかものすっごくシチュー食べたくなりまして!

 

 

日曜日に作りました照れ

最近カレーとかシチューとかほんっと作らなくなりましたアセアセアセアセ
 
 
家族の中にこういうものを喜ぶ子供がいないというのももちろんですが
 
 
 
やっぱり何年か前に行ったパーソナルトレーニングで食べ物の知識が備わったのも大きいかもガーン
 
 
 
カレーやシチューは単品メニュー(=必然的に炭水化物が多くなる)というのももちろんですが、それ以前にルウは小麦粉で作られているのでねニコニコ
 
 
 
なので育ち盛りの子供には大変ヨキメニューですので、ジャンジャン作ってあげてください!(≧▽≦)
 

 

 

 

ということで今回はもちろん買い置きのシチューのルウなどは我が家ないため

(そして買って半箱余っても次使う予定もないので)

 

 

 

ルウは使わずに手作りしましたー!^^

まず薄切りにした玉ねぎを炒めます!(量少ないのでフライパンでやってます)

 

 

 

玉ねぎがしんなりしたらもも肉を投入!^^

その後角切りにしたじゃがいも&にんじんを投入してしばらく炒めます♪^^

 

 

その後ここで小麦粉を投入ー!^^

ここで小麦粉を具材に満遍なく絡めます。こうすることで後から水分入れたときにダマにならずに済みますニコニコ

 

 

 

その後水とコンソメを投入!

コンソメは今回はこちらを使ってみました!^^

 

ふりかけサイズで小さいですしリーズナブルなので毎日のお弁当に添えたりするにもいいお値段です!^^

 

 

ただいま開催中のお買い物マラソンの買い周りにもGOODグッ

イベントバナー

 

 

この後、牛乳と、今回は生クリームを入れて少し煮れば完成ー!

image

市販のルウを使うよりクリーミーなシチューが完成しました!^^

 

参考にしたレシピはこちら↓^^

こちらのレシピでは生クリームではなく粉チーズやピザ用チーズを使っています^^

 

 

 

 

野菜サラダはあるもので~アセアセ生ハムは買ったけど

ていうか、この日は夕方ちょっと出かけたら帰ってきたのが遅くなり、晩ごはんの支度がバタバタでしてダッシュ

 

 

 

シチューは途中まで作って出かけたのでよかったんですが、それやってなかったら絶対外食コースになる時間だったガーン

(夕方シチュー半分まで作ってから出かけた私エライ拍手

 

 

 

あとはいただきもののバゲットをこちらも出かける前に解凍しておいたので

 

 

それを使ってガーリックトーストに♪^^

家にあるバター風味のマーガリンにチューブのにんにくを少し混ぜてバケット表面に塗ってからオーブントースターで軽く焼きましたてへぺろ
 
 
image

 

以上、日曜日の晩ごはんでしたー!^^

 

 

 

 

************

 

 

 

一昨日の日曜日

 

 

 

一人でお昼ごはん食べながらブログチェックをしていると(←行儀悪いですね。でも食べながらスマホは一人のときしかやらないようにしています:笑)

 

 

 

仲よしブロ友さんがライブで名古屋に来ており、しかも日帰りの予定が急遽予定を変更して1泊するとのこと!びっくり

 

 

 

これは・・・

 

 

 

誘うしかない!チュー

 

 

 

ということでその日の夜に翌日会うことを決め、何とかお店も段取りし、さらに当日の朝(朝だよ朝!:笑)もう一人のブロ友さんも参加してくれることが決定ー!

 

 

 

何年かぶりに会うというのにこんなバタバタでごめんお願いだけど・・・

 

 

 

とりあえず乾杯ー!爆  笑

image

 

前日の夜(というかほぼ夜中アセアセ)にネットで予約できるお店も限られておりまして

 

 

 

さらに当日は大雨予報ということで、駅周辺で傘なしで行ける場所を探した結果、お店はこちらに決定!チュー

 

 

スペイン料理、たしか前回会ったときもスペインバルだった気がしないでもないけど、あれももうコロナ禍前だからねーアセアセ

前菜のキャベツと干し海老のやつが何だか美味しかった!(≧▽≦)

 

 

 

メインは私はブイヤベースをオーダー♪^^

 

 

パエリアはイベリコ豚と何とかのパエリアもう名前忘れたアセアセ

 

 

デザートのパウンドケーキが極薄でびっくりしたけど(笑)

でも多分分厚いパウンドケーキが来たらそれはそれでもたれるんだと思うのでこれぐらいがちょうどいいのかもニコニコ

 

 

 

前回お2人に会ったのは2019年だったのでもう5年前!びっくり
 
 
 
でもそれからも毎日ブログでお互いの生活は分かっているので(笑)
 
 
 
5年ぶりに会ったとは思えないくらい話はどんだけでも出てくる出てくる!爆  笑
 
 
 
出会ったときは共に同居嫁で同居の愚痴などを言い合ったものですが
 
 
時は流れて今の話題といえばもちろん親の介護!真顔
 
 
 
少し前に親の介護を終えた介護の先輩・まいみぃちゃんと、今まさに介護の真っただ中(しかも今結構な修羅場なのにこんなところでランチしていていいのか?:笑)のスイカねーさんとの話は尽きることがなくダッシュ
 
 
 
お店の方に「ラストオーダーです真顔」と告げられるまで時間を忘れてしゃべっておりましたー!アセアセ

 

 

 

 

私、コロナ禍を経験して
 
 
「やりたいと思ったことは即実行する」
 
 
をすごく思うようになって。
 
 
それまではすごく慎重派だったんですよ。
 
 
 
例えばこういう会とかでも
 
 
「急に誘ったら・・・向こうも都合もあるよねー」
 
とか
 
「お店が見つからなかったらせっかく誘ったのにどうしよ」
 
とか
 
 
そもそも
「私から誘って迷惑じゃないかな」
 
 
とか思っちゃうとなかなか行動に移せず悲しい
 
 
 
だったんですがー!
 
 
 
もうさ、そんなこと言ってるとまたコロナみたいな、今まで思いもしなかったことが起きるかもしれないし(あと災害とかね)
 
 
それより何よりホントマジで年とっていって自分が来年どうなるかも分からないし泣き笑い
 
 
 
っていうのを考えると
 
 
 
そんなこと考える前に行動したほうが早い!(・`ω´・)キリッ
 
 
 
と思うようになりましたニコニコ
 
 
 
ダメだったらそのとき考えよ♡
 
 
 
ってね(笑)
 
 
 
だからマラソンとかであちこち行くときでもすーぐその辺のブロ友さんに声かけちゃったりとかするんだよね!(≧▽≦)
 
 
 
ごめんねいつも!めーわくだったら断ってね!アセアセ
 
 
 
 
そんなテキトーな私の思いつきで急遽お誘いしたのに集まってくれた2人・・・・
 
 
 
(あえてリンクは貼らないでおきます:笑)
 
長いことブロ友さんでいてくれて本当にありがとうねー!^^
 
 
これからもよろしくお願いしますニコニコ
 
 

 

 

 

 

 

さぁ!今日から本格的に仕事頑張るぞ!(今まではGWの延長:笑)
 
 
では、また~(^_^)/~~
 
今週の献立予定はこちら↓^^
 
半額キャンペーンは29日まで!^^
 

別ブログの読者登録もよろしくお願いします♡

 

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村
応援よろしくお願いしまーす♪^^

 

 


レシピブログに参加中♪