【昨日の晩ごはん☆下腹気になる人にオススメ楽ガードル!^^】 | まりえのおうちごはん&節約LIFE☆

まりえのおうちごはん&節約LIFE☆

「 お金をかけずにおいしい家庭料理を!^^」

をモットーに
毎日の献立は彩りや栄養を気にしながらも
コストを抑えた内容を心がけています。

娘2人は独立し、現在は夫と義母との3人暮らし。
月の食費は4万円です!^^

 

 

 

皆さん、こんにちは~(*´∀`)

 

 

 

朝はちょっと寒かったですが

 
 
 
今は晴れて気持ちのいいお天気です!ニコニコ
 
 
 
晴れているといろいろとやる気になりますよね~ダッシュ
 
 
 
太陽大事!(・`ω´・)キリッ
 
 

 

 

 

 

***************

 

 

では、昨日の晩ごはんです!^^

 

 

 

【水曜日の晩ごはん】

ナイフとフォークサバの野菜あんかけ
ナイフとフォークかぼちゃの煮物
ナイフとフォーク切干大根のごまポン
ナイフとフォークごはん&お味噌汁(豆腐、揚げ、しめじ、ねぎ)
 
 
 

 

 

骨抜きのサバに、ねぎ、しめじ、にんじん、水菜をあんかけにして上からかけました^^

(今回塩サバを使ったのであんけかは薄味にしています)

これ、夏によくつくった・・・

 

 

南蛮漬け下矢印の冬バージョンとでも言いましょうか(笑)

 

夏は酢でさっぱり南蛮漬け、冬はあんかけと

サバは安くて1年中おかずとしては万能ですね!(≧▽≦)

 

 

サバは軽く片栗粉をまぶしてからフライパンで焼いていますニコニコ

 
 
魚メニュー、特に焼き魚のときはどうしても単品で魚のみドーンと出すことが多いので献立全体が野菜不足になってしまいがちですが
 
(なので副菜で野菜摂るメニューにしなきゃだけどそれもそうそう思いつかないのよねアセアセ
 
 
上からかけちゃう作戦なら野菜もたっぷり摂れます~照れ
image

 

 

 

あとはかぼちゃの煮物と・・・

 

 

 

切干大根のごまポン^^

乾物の切干大根を使ってサラダ感覚で食べられる一品ウインク
 

 

 

切干大根はボウルに水を入れて中でゴシゴシこすり洗いをします。

ここで水につけて戻すのは厳禁です!
 
歯ごたえがなくなっておいしくないのでゴシゴシこすり洗いをしたらギュッと絞るだけでOKグッ
 
 
 
きゅうり、にんじんは千切り(軽くレンチン)、カニカマと一緒に味付けはごま油とポン酢で^^
両方目分量ですが、味付けはほぼポン酢。ごま油は風味づけぐらいでいいかと思いますニコニコ

 

 

 
 

ごま油とポン酢で味付けするのでごまポン・・・

ってネーミングセンスなさすぎじゃね?私!爆  笑
 
 
 
仕上げに黒ごまも入れてます^^
image
最初にゴシゴシこすり洗いして切干大根の表面に傷がつくので、そこからポン酢でしみ込んでコリコリとちょうどいい歯ごたえになりますよ~ウインク

 

 

 

image

 

 

以上、昨日の晩ごはんでした!^^

 

 

 

 

 

 

***************

 

 

 

 

この秋・冬、私が推しに推しているこのニットスカート!チュー

 

ニットスカートというと丈直しができないものが多いので低身長の私は諦めがちですがこのスカートは152㎝でもギリイケるんですグッ

 

 

 

デザイン違いも発見!目

 

おそろい買いましたー!というコメントもいただいて嬉しい限りチュー

 

 

 

 

 

 

 

 

ただですね

 

 

 

 

ニットスカートというと気になるのがお腹周りですよねショボーン

 

 

 

 

私もご近所ママ友(同じ身長で服の好みも似ている)にこのスカートをオススメしたら

 

 

 

 

「すごく可愛くていいんだけど私はきっと下腹がぽっこりするからニットスカートは無理ー!えーん

 

 

 

と言われましてタラー

 

 

 

 

うん。分かるよー下腹ぽっこりなるよねー照れ

 

 

 

 

私もなるよー照れ(なるんかーい!笑)

 

 

 

 

でも履いちゃうけど♡ウインク

 

 

 

 

というのはもちろん下にガードルを仕込んでいるからでーす!チュー

 

 

 

 

まぁお年頃女子ならアタリマエダでしょう照れ(昭和か)

 

 

 

 

 

 

 

 

でもさ、下腹ぽっこりになる人って

 

 

 

下腹だけがふくよかなわけじゃなくてまぁ割合全体的にふくよかなわけですよね大抵は。

(特にアラフォー以上になると全体的にムッチリ♡)

 

 

 

そうなるとガードルって苦手じゃないですか?

 

 

 

 

私は苦手です真顔

 

 

 

 

だってお腹とかきついからおでかけしても全然飲めないし食べれない!

 

 

 

なので、私、途中でトイレで脱いだこともあります!笑い泣き

 

 

 

 

 

でも、このガードルと出会ってからはガードルの印象が変わりました!キラキラ

 

おでかけのときこれだとラクなんですよ~照れ

 

 

 

ウエストのところも幅が広いので丸まって(食い込んで)こないし、これならふだんから毎日つけてもいいと思えるぐらいです!ウインク

 

 

 

 

 

 

ただ、サイズは私はふだんはS~Mサイズなんですが

 

 

このガードルは1サイズ上げてM~Lにしています。

 

 

やっぱりきついのはイヤなのでショボーン

 

 

 

補正機能は少し落ちるかもですが、履かないよりはマシかなと思って履いてます(笑)

 

 

 

あと、これはヒップの補正に重きを置いていますが、お腹もある程度はひっこめてくれるので大丈夫ですよ!^^

 

 

 

お腹をガッツリひっこめるタイプのガードルもありますが、あれこそ長時間履くの無理なので、私はこのソフトタイプで十分です照れ

 

 

 

 

ちなみに姉妹品?でもっとソフトタイプがありますが

 

これは1枚で履くタイプのようです。

(=おパンツ不要)

 

 

 

これも気にはなっているのですがまだ試してはいません・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと、楽は楽なんだけどもう1ランク補正力の上がるのはこちらです!

 

 

私は去年バージョンのを持っていますが今年リニューアルしたみたいです^^

 

 

 

アウトレットが安く出ています!^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで!

 

 

 

 

このニットスカート・・・

 

 

 

あとこのタイトスカートもふだんづかいにいいですよー♡ガードル要るけど(^_^;

 

 

を下腹問題?で買おうかどうしようかと悩んでいる方がいましたら

 

 

 

ぜひこのソフトガードル、オススメです!ウインク

 

 

 

 

 

というお話でした!^^

 

 

 

 

では、また~(^_^)/~~

 

 

個人年金を解約しました(^_^;

 

 

別ブログの読者登録もよろしくお願いします♡^^

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村
応援よろしくお願いしまーす♪^^

 

 


レシピブログに参加中♪

 

ESSE online プラチナインフルエンサーに参加中です