文化庁が行っている文化芸術支援事業への申請を8月24日に申請してから、訂正3回を経て、
何度も見ても変わらない「確認中」
10月14日にやっと「審査中」になりました。
さあ採択となるのでしょうか。
いつもご覧いただいて、ありがとうございます。
流星群ちゃんねる第2弾と第3弾ができました。
劇団☆流星群の中石文音による外郎売りの朗読、一文の○まで一呼吸を守り、ノーミスにチャレンジしました。
かなり難しいチャレンジですが、何とか達成しました。
第2弾は桧山歩弓による
「外郎売り」1文の〇につき1呼吸を守り、ノーミスにチャレンジです。
かなり難しい、課題でした・・・・終わりのあと1文でミスをしてしまうところもありました。
第3弾は中石文音による「外郎売り」チャレンジ
若干怪しいところもありますが、ミスになっていないのでギリギリセーフな
処もありますが、二人ともがんばりました。
かなり久しぶりの投稿になります。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、
劇団☆流星群では大阪府での感染者数を意識しながら、
稽古場でのレッスン、オンラインでのレッスンを繰り返し行ってきました。
そして最近では演技教材にもなればという思いから、流星群ちゃんねるを配信開始しました。
第1弾~第3弾までは「外郎売り」です。
流星群で設けている外郎売りにはルールがあります。
それは1文の〇までは1呼吸です。
最初はみんな戸惑い、なかなか難しかったですが、最近はスラスラできるようになりました。
ならば、もう1つルールーを作ってみようということで、ノーミスでやってみようを付け加えました。
クリアできたものはまだ2名、劇団では難攻不落のルールになっています。
さて、よかったら流星群ちゃんねる、お時間ある時にでもご覧いただけましたら幸いです。
こちらが第一弾です。
今日、流星群ちゃんねる第2弾をUPしました。
桧山歩 外郎売り 一〇一呼吸ノーミスに挑戦します。
#スーパームーン #プラネタリウム #月 #天体
#関西劇団 #大阪劇団 #プラネタリウム演劇
#劇団募集 #月 #満月
劇団☆流星群がお届けする2つのプラネタリウム企画
<<ありがとうMove21×お疲れ様ヘリオス君☆感謝企画☆>>
「星空ロシアンルーレット」in プラネタリウム
二人にも当日までわからない??
プラネタリウム投影機“ヘリオス”がランダムに投影した星空を解説します
Starryteller☆星のソムリエ☆星カフェ・スピカオーナー
keisuke
&
Naoto
いい声で評判!?星のお兄さん
keisukeによる笑い満ち溢れた星の話芸や
Naotoのちょっとマニアックな星のお話しがお楽しみいただけます☆
kesiuke
「星空をエンターテイメントに」をコンセプトに、実際に星を見る天体観望会だけでなく、
ライブハウス、イベント、自然学校から企業の宴会まで、あらゆるステージで星を語る「星の話芸」
のライブパフォーマンスをおこなっている。
R-1ぐらんぷりにも挑戦し2013年、2015年には予選2回戦まで進出。
2011年に星を楽しむカフェバー「星カフェSPICA」を、
2016年には貸切プラネタリウム「ポラリスプラネタリウムボックス」をオープン。
2018年~2019年にはライブツアーStarryteller Tourを東名阪にて実施。
自由な星の楽しみ方を提案し続けている。
2月9日(土)13:20~開演
※開場は開演の20分前
<上演時間約60分>
★料金★1,500円/中学生以下 1,000円
-------------------------------------------------------------
熟睡OK!
「うたタ寝プラ寝タリウム☆」
-良い声で評判!?星のお兄さんのNaotoによる☆
ちょっとマニアックな星空解説-
プラネタリウムドームの中はアロマの香りと癒しの音楽で包まれます
2月23日(土)13:20~開演
※開場は開演の20分前
<上演時間約60分>
★料金★1,000円/中学生以下 500円
Naoto
島根県益田市出身。1991年、高校一年生で劇団☆流星群を旗揚げ。
劇団では演技指導、脚本、演出、音響、映像、プラネタリウム操作、星空解説を担当。
時には役者として出演することもある。 幼少より星が好きで、中学生の頃からプラネタリウムを作り始める。
2015年には、金属に星図をエッジングして、最強のピンホール式プラネタリウムを完成させた。
劇団を主宰する傍ら、発声や演技の教室やワークショップも開催している。
Naotoの作った360度に投影できる最強の
ピンホール式プラネタリウムも登場するかも☆
-------------------------------------------------------------
★お得なチケットパック★
お得なチケットパック 2,000円 中学生以下1,500円
※2つのイベントがご覧になれます。
★チケット予約フォーム★
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=012c5f5217b1ae8e
★チケット予約★
E_mail t@ryuseigun.com
(タイトルに「チケット予約」、本文に①お名前、
②日時、③枚数、④連絡先をご明記の上、送信して下さい。)
★会場★
ムーブ21 4Fプラネタリウムドーム
OsakaMetro 谷町線 大日駅
③号出口から徒歩約5分
※ムーブ21のプラネタリウム投影機「ヘリオス」ですが、長年使用に渡る老朽化に伴い、
急に動作不具合が起こってしまう場合がございます。
そんな時でもお客様にはできる限り楽しんでいただけるよう努めて参ります。