【「おっ♪」と思ったらとりあえずやってみる質(たち)です。でも思わなければ全然やらない~(笑)】 | マダレナの【ダウン症児育児/手帳スケジューリング/日本史】ブログ@鹿児島

マダレナの【ダウン症児育児/手帳スケジューリング/日本史】ブログ@鹿児島

ダウン症児を含む中高大3人の子の母ちゃんで、【手帳スケジューリングアドバイザー】としても忙しい毎日を送るアラフィフ主婦が、「心身ともにラクで楽しいワクワクHAPPYな生活を、自分で自分にスケジューリングしよう♪」と奮闘しながら、日々の思いを綴ります!


【「おっ♪」と思ったら、とりあえず やってみる質(たち)です。でも、思わなければ全然やらない~(笑)( ̄∇ ̄)ニョホー】



(「ん?なんだ?」と思った絵柄が、こーゆーデザインなんだ♪と分かった途端、すぐ こーゆー写真を自撮りするヤツ(笑)( ̄∇ ̄)アホ)


***


自身は【手帳スケジューリング】(タイムマネジメント)や「日本史」が大好きですが、


無意識のうちに、それにばかり偏らないようにしてるのか(笑)?( ̄。 ̄;)イヤ ドーダロー? ワッカンネーw


友人・知人が話題に取り上げたり、おすすめしたりしているものの中に、「おっ♪」と思うものがあれば、


とりあえずは、自身で購入したり、やってみたり するのが好きな質です。ある意味、チャレンジャーなのかしら(笑)?( ̄∇ ̄)テヘ


***


というわけで、今回は・・・


①しくみ塾(東京1期)同期の祥子ちゃんが「いつか会いたいシリーズ♪」として、

『日経ARIA』のWeb記事をシェアしていたのを読んで、購入してきたヤマザキ マリさんの近著♪

ヤマザキ マリさん、私も ぜひ お会いしてみたい方の お一人です♡





②そして、私は鹿児島3期(50期)で参加した 好きを仕事にする大人塾=かさこ塾 塾長の かさこ さんが「これ良書!」と評していた

(←『僕たちは もう働かなくていい』の方) 堀江貴文さんの近著と最新刊を。





③そして そして(笑)、私のメイクの先生=美肌メイクアドバイザーの宝地恵子さんが、おすすめ していたプラムブラウンのアイライナー。

恵子さんのブログの写真を見ながら、行き慣れない(笑)化粧品売り場をウロウロ探して、ドラッグストア(マツキヨ)で見つけてきましたー!(≧▽≦)キャハー♡





***


新元号が「令和」と決まった新年度スタートの今日から、これら新しいものたちも身近に置いて、「平成」最後の1ヶ月間を乗り切っていきますか♪o(^-^)o


*エイプリルフール記事では ありませんよ~(笑)。ホントのことで~す(笑)!(ゝω・)