お米は主食! | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)

日本人の主食は日本で穫れるお米です

 

自国で穫れる農産物を食べるのはあた

りまえの事ですね

 

 

お米の自給率は高いと言われています

がそれは米食派に限った自給率に過ぎ

ず、全国民がお米を食べる前提ではあ

ありません

 

小麦粉の輸入が減少・途絶えてパン食

派の方がお米に切り替えた途端にお米

は足りなくなります

 

美味しくて・連作障害が無くて・保存

も出来るお米は食糧安保の要であり、

更に田んぼにはダムの効果もあり降水

量が増えている最近の気象状況にも役

立ちます

 

農業人口が増えれば過疎対策、大都市

への一極集中、少子化問題にも効果が

あります

 

地球上から戦争がなくなる事はありま

せん。外国には当たりまえに防空壕が

あり、武器を備え、食料自給率を意識

した政策が取られています

 

争いの絶えないこの世の中、令和の米

騒動は食料自給率を考えるいい機会か

もしれません