国立劇場 文楽公演 | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)


今日は国立劇場で人形浄瑠璃を鑑賞。
第1部の「桂川連理柵」

信濃屋のひとり娘で14才のお半と40
才手前の長右衛門との心中もの。
長右衛門は遠州の大名から預かった正
宗の脇差を偽物にすり替えられ取り戻
す目処も立たず窮地に。
お半は身籠り桂川に身を投げる覚悟。

この年の差はな〜?っと思ってしまい
ますが心中に向かう2人、2人を案じ
る妻や親の気持ちを思うと…

第2部
大経師昔暦

第3部
ひばり山姫捨松
壇浦兜軍記

平成31年2月18日まで
東京国立劇場