明治通りを走っていると巨大オブジェ
が出現。見方によっては道路をまたぐ
巨大なムカデの様です。帰って調べて
みたら宮下公園の再整備でした。
の連結部で繋がれます。計画では駐車
駐輪場とホテルを含む3階建ての商業
施設だとか。
このオブジェは南北の建物の連結部で
あり屋上公園への登り口でもあります。
いま、渋谷は100年に一度の大開発と
言われる程のあちこちで再開発計画が
進んでいます。昔の風情がなくなるの
は寂しいですが、最新の土木建築技術
で街が進化するもの楽しみです。
・谷地である渋谷の洪水対策
・山手線と埼京線のホームが横に並ぶ
・銀座線のホームが広くなる
・西口ターミナルが広くなりタクシー
タクシー乗り場は地下になる
計画ではあと8年、リニア開通と同じ
頃、待ち遠しい。