邦楽演奏会 | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)

平成29年2月25日(土)国立小劇場で邦
楽邦楽演奏会があります。江戸・東京に
ちなんだ曲が中心だとか

邦楽演奏会

第一部  開場11時  開演12時
三曲    子供のための組曲
義太夫節  かちかち山
琵琶    文福茶釜
長唄    笠地蔵
   休 憩
小唄    花筏 吉三節分 めぐる日 
      神田祭 春風がそよそよと 
      逢いたさに来てみれば
清元節   吉原雀
新内節   若木仇名草(お宮口説)
常磐津節  乗合船恵方萬歳


第二部  開場15時半  開演16時
清元節   山帰り
琵琶    曲垣平九郎
新内節   明烏夢泡雪(部屋)
常磐津節  権八(廓の仇夢)
   休 憩
河東節   廓八景
義太夫節  碁太平記白石話より
       「新吉原揚屋の段」
長唄    風流船揃

邦楽体験コーナー
三味線・琴・尺八・琵琶・鳴り物などの
体験指導もあるそうです

琵琶の曲に「曲垣平九郎」があるとは
第二部に行く予定です