都をどり北野をどりの後は祇園の都をどりへ。お点前は小扇さん、舞妓は小衿ちゃん。都をどりのお点前は着席しての撮影はOKなのが嬉しいです。他のをどりのお点前は撮影禁止なのでちょっと得した気分。祇園の歌舞練場はやはり大きい!昔の木造建築は凄いですね~お抹茶を頂いた後は売店コーナーへ。昨年の舞妓さんの衣装で作った巾着を買って踊りが始まるのを待ちます。会場が広いくれば観客も大勢、待合室はぎゅうぎゅう、蒸し蒸しでこれには参った。さっきの上七軒ではストーブ点けていたのに…いよいよ踊りが始まりました。人数も多く豪華な踊り、大道具も含めて迫力の舞台、1時間があっと言う間でした。