佐倉義民伝 | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)

1日から7日間、東京で唯一の浪曲定席の
浅草木馬亭では浪曲と講談が楽しめます

読売新聞の連載「時代の証言者」で昨年の
8月に取り上げられた女将さんが入口正面
でもぎりをされていてほっとしました


浅草木馬亭


浪曲定席木馬亭

お目当ては国本武春さん
NHK「にほんごであそぼ」にも出演されて
いるのでご存知の方も多いかと

トリを務める武春さんは「佐倉義民伝」
武春さんの佐倉義民伝はこれで3度目、
そろそろ忠臣蔵が聞きたくなる季節で
すが予想がはずれた・・・


浅草の温泉

浅草の温泉

帰りは温泉銭湯の蛇骨湯でひとっ風呂
かけ流しではありませんが半露天風呂
もあり充分楽しめました
(結構混んでいてびっくり)


浅草の飲み屋

浅草の飲み屋

赤提灯が何とも魅力的

今週は4日禁酒したので今日はご褒美
五臓六腑に染み渡りました~