男性の角帯の幅は9センチ~10センチ位が
多い様です(2寸5分前後)
父は角帯は細い方が「粋」だと2寸から
2寸3分にしています。既製の帯を詰め
たり、もちろん自分で染めますが。
2寸切ると細すぎとも言っていますが
1寸9分の帯もありました
下が私の帯で2寸3分から2寸5分、明ら
かに幅が違いますね
独身時代のものは既製品そのままなの
で2寸5分、最近のものは2寸3分。私は
太めなので細い方が粋と言われても少し
心細いんですよ。なので2寸幅は狭すぎ
る気がして・・・
それと、関西では細い帯は好まれない
様です
角帯にも染帯があります
上下方向の刷毛引き、下を無地染めにした
絽の角帯です
以前は塩瀬で染の角帯を作っていましたが
最近は男物の需要がなくて・・・
久し振りに作ろうと思いまして。売れなかった
ら自分で締めればいいし