日本橋三重テラス 伊勢型紙の照明 | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)

日本橋・三重テラス2階に素敵な照明がありました

よく見ると伊勢型紙がシルエットになっています



伊勢型紙照明



伊勢型紙 伊勢型紙
伊勢型紙 伊勢型紙
伊勢型紙 伊勢型紙
伊勢型紙 伊勢型紙
伊勢型紙 伊勢型紙
伊勢型紙 伊勢型紙 伊勢型紙 伊勢型紙 伊勢型紙 伊勢型紙
伊勢型紙 伊勢型紙
伊勢型紙 伊勢型紙


伊勢型紙

型染の用いる型紙で柿渋に浸した和紙を彫って

作る型紙


うちにある型紙は使い込んでいるのと補強に紗を

貼っているので、こんなに綺麗に見えません

バックライトが効果的ですね


染織以外にインテリアとして販路を確保して

技が伝承されるといいですね


伊勢型紙2014東京展

平成26年9月20日(土)~22日(月)

日本橋三重テラス 2階多目的ホール


伊勢型紙展の様子(2014)



この日は「名松線で行く美杉の旅」を目当てに

行ったのですが前の用事が長引いて着いたの

が17時少し前


お目当ての芭蕉葉の漬物は完売、試食用の

梅干と杉の間伐材で作った頂きました



三重テラス 写真展


期待していた終着駅の写真はありませんでした

(外されていたのかもしれません)



三重テラス



2015 三重テラス 伊勢型紙 も行かねば