年の後半に入りましたね 6月振り返り | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)

あまたのブログある中でnaosukeブログに

お越し下さり有難うございます  


先月に引き続き河東節十寸見会の検索が

増えています


何の役にも立ちませんが6月のアクセス

ランキングのご紹介です




⑩ 6月2日 5月のアクセスランキング
http://ameblo.jp/naosuke1010/entry11868270966.html





⑨ 6月10日 赤坂東邸での弔問記帳
http://ameblo.jp/naosuke1010/entry11875646228.html

桂宮宜仁親王殿下の弔問記帳に行きました

皇居以外で記帳するのは初めて


弔問記帳 儀仗隊




⑧ 6月3月 法華堂 東大寺最古の建物

http://ameblo.jp/naosuke1010/entry11869353747.html


東大寺の法華堂(三月堂)は聖武天皇の
皇子、基王の供養の為に建てられた金鍾
寺(きんしょうじ)の遺構とされ東大寺
のなかで最も古い建物です


法華堂正面




⑦ 6月16日 中村小山三さん トークショー
http://ameblo.jp/naosuke1010/entry11878540536.html

歌舞伎役者さんのなかで現役最古参の中村小山三さん

鈴木治彦さんとのトークショーに行ってきました




⑥ 6月10日 桂宮宜仁親王殿下 弔問記帳

http://ameblo.jp/naosuke1010/entry11874132772.html

薨去された桂宮宜仁親王殿下の弔問記帳に関して

発表がありました




⑤ 6月9日 だった広いが山王さん

http://ameblo.jp/naosuke1010/entry11873998135.html

山王祭 提灯


江戸三大祭、天下祭のひとつ日枝神社のご祭礼

とにかく、氏子町会が広範囲です




④ 6月4日 神田やぶ蕎麦 建て替え工事















http://ameblo.jp/naosuke1010/entry11869394059.html

神田やぶそば工事中


ただいま建築中の神田かぶそば

工事の進捗を見に行ったところ屋根に瓦が

積まれていました




③ 6月24日 美しすぎました 細雪

http://ameblo.jp/naosuke1010/entry11883269150.html

細雪


明治座6月公演「細雪」

女優さん達も着物も美しすぎました




② 平成25年5月29日 助六由縁江戸桜④ 河東節十寸見会

http://ameblo.jp/naosuke1010/entry11540600029.html

naosukeのきままなブログ-河東節③


昨年の記事ですが4月から常にアクセスがあります

古曲と言われる河東節、一中節、荻江節、宮園節

に関心が集まるのはうれしいですね

古曲のなかで河東節は助六に使われているので

注目度は高いのでしょうね




① 6月12日 立ち見でも観たい コクーン 三人吉三

http://ameblo.jp/naosuke1010/entry11876640436.html


コクーン歌舞伎 三人吉三


14回目のコクーン歌舞伎

勘三郎さん亡き後、勘九郎・七之助兄弟の熱気が

伝わるいい舞台でした

私は「盟三五大切」以来17年振り、チケット完売で

家内と立ち見で観てきました