今週は日枝神社のお祭り「山王祭」です
神酒所の準備も着々
「神輿深川、山車神田、だだっ広いが山王さま」
氏子町会が兎に角広範囲、外堀通りの4分の3
くらいを占めるんですから
北は靖国神社から西は四谷、南は新橋、東は
茅場町・新川まで
神幸祭御順路が日枝神社のHPに出ています
https://www.hiejinja.net/jinja/sanoh/img/2012map5-8.pdf
地図で見ると「だだっ広さ」実感です
15年程前に麹町の町会で担がせてもらった事
があります
昨年解体された赤プリの玄関前まで神輿を
入れて、懐かしいな
でも、梅雨時で降られて寒かった記憶が
町会毎に提灯を掲げています
灯が入ると綺麗でしょうね
よしず、青竹、丸太で組む神酒所
何とも日本はエコですね