気にしていない様で、気になる。どの記事が見られているのか?
第1位 8月は夏バッパのウニ柄着物でした
① 夏バッパ ウニの着物とヒトデの帯 8月13日
http://ameblo.jp/naosuke1010/entry-11591638074.html
衣装アドバイザーの伊藤佐智子さんの所有の実際の着物
に柄を足したそうです。検索ワードでも106件ありました。
② 助六由縁江戸桜④ 河東節十寸見会 5月29日
http://ameblo.jp/naosuke1010/entry-11540600029.html
6月の助六上演以来、毎月多くの方に見て頂いてます。
検索もウニの着物に次いで多いです。
③ 帝国劇場 二都物語 8月4日
http://ameblo.jp/naosuke1010/entry-11586029623.html
お恥ずかしながら、初ミュージカルでした。
④ 三軒茶屋 ラテンフェスタ2013 8月24日
http://ameblo.jp/naosuke1010/entry-11598965129.html
地元の街興し活動初日の様子です。
⑤ 半沢直樹③ 我が家はリアルな教材 8月17日
http://ameblo.jp/naosuke1010/entry-11594190935.html
我が子に銀行借入の実務を教える親もそういないでしょう。
でも、これも「読み書きそろばん」のうち。経済の血液で
あるお金の流れは知っていて損はないはず。
⑥ 一週間の始まり 夏休み最後の週 8月26日
http://ameblo.jp/naosuke1010/entry-11600047258.html
無頼寿司の座敷に発見、椿鬼奴さん。別の日はウィッキー
さん。もっと前から注意して見ていればよかった。
まるで、ウォーリーを探せみたい。
⑦ イチ、ニ、三茶ラテンフェスタ サンバパレード 8月25日
http://ameblo.jp/naosuke1010/entry-11599630148.html
地元街興しイベント二日目。サンバパレードも始めて見学。
⑧ 井戸水で水撒き 気持ちいいけど・・・ 8月4日
http://ameblo.jp/naosuke1010/entry-11586444392.html
我が家の小さな小競り合い。日本は平和です。
⑨ 半沢直樹② 原作本 8月11日
http://ameblo.jp/naosuke1010/entry-11590425304.html
長男が原作2冊を買ってきました。でもテレビを越さない
ところでストップしてます。
⑩ 送り火 大文字焼き 8月16日
http://ameblo.jp/naosuke1010/entry-11593817930.html
送り火でお盆も終わり。ちょっと寂しいく感じます。
数あるブログの中から、naosukeブログをご覧頂きまして
ありがとうございます。これからも、宜しくお願いします。