8月15日 今朝咲いた花 | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)


昨日までつぼみだったテッポウユリが咲きました。
とても小さい蜂がとまっています


naosukeのきままなブログ-8月15日百合②画像


ん~、小さすぎてピントが合わせづらい。



naosukeのきままなブログ-8月15日百合①画像


こんな小さい虫が花の受粉を助けているのですね。



naosukeのきままなブログ-8月15日百合⑥画像


今日は終戦記念日です。



naosukeのきままなブログ-8月15日百合④画像


終戦記念日と言っても戦争が終わった日ではありません。


ポツダム宣言受諾する「大東亜戦争終結ノ詔書」(8月
14日公布)が昭和天皇の肉声によりラジオ放送で国民に
伝えられた(玉音放送)日です。


当時の日本人にとっては神とされていた天皇陛下が直接
マイクの前に立って戦争終結を国民に告げる事は、衝撃
的な出来事だったのでしょう。


降伏文書に調印は9月2日、即日発効。


しかし、8月15日で戦争が終わったと安心出来たのは
本土だけだったのではないでしょうか?


降伏・戦闘停止の命令が伝達されなかった地域や日本が
降伏文書調印後もこれを無視したソ連による攻撃は止ま
ず、満州、朝鮮半島北部、樺太、千島列島を完全に支配
下に置いた9月5日まで続きました。


昭和26年9月8日サンフランシスコ平和条約調印、翌27
年4月28日発効して日本と連合国との戦争状態は終わり
ます。


それぞれの立場で、いろんな考えがあるでしょう。今日は

そんな話をする機会ですね。


が家では、空襲で祖父、叔父、叔母が亡くなった話を

します。



犠牲になった多くの方達に平和の感謝を込めて、合掌。