うみかぜ公園 なかなかアクティブな公園です | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)


先日、横須賀の役所に行く用事があり、その近くの
うみかぜ公園に寄ってみました。



naosukeのきままなブログ-うみかぜ公園


壁打ちテニス、スケボーエリア、マウンテンバイク
コース、バスケコート、バーベキュー、親水護岸等
なかなかアクティブに楽しめる公園です。


その中に不思議な構造物が



naosukeのきままなブログ-第三海堡


東京湾の海上防衛のために構築された第三海堡の遺構
が展示されていました。


江戸防衛のために構築され台場は知っていましたが、
東京湾に3ヶ所の海堡が築かれていたのは知りません
でした。


横須賀の沖合には第三海堡。明治時代から始まった難
工事、最大水深は39mもあります。



naosukeのきままなブログ-横須賀 猿島


30年かけて完成した2年後に、関東大震災で被災して
廃止されましたが、兵舎の一部がうみかぜ公園に展示
されています。


終戦の月に戦時遺構を見ると、ちょっと感じるものが
ありますね。