定員を超える満員?歌舞伎座開場3ヶ月 | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)


松竹は昨日、歌舞伎座柿葺落公演3ヶ月間の
実績を発表した。興行収入は60億円を超え
48万1185人の有料入場者数があったと。



当日の幕見席も含めほぼ完売。ほぼなの?



歌舞伎座開場が話題となって歌舞伎初心者や
外国人の増加にもつながったらしい。



さらに、全国公共文化施設協会主催の歌舞伎
地方公演も完売だそうです。




下らない計算


48万1185人の有料入場者数なら、ご招待者の
割合いはどの位かと思い計算したところ・・・



歌舞伎座の座席数   1808席
幕見席        96席+立ち見60人
合計         1964人



1964人×27日間×3部制×3ヶ月=47万7252人

定員47万7252人 < 入場者数48万1185人



48万1185人は1公演平均1980人で定員16人

超え。



招待客の割合い云々よりも定員超え、超満員
ならぬ超定員。補助席とか出てましたっけ?