休肝日の献立 あっさりさっぱりと | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)


昨日で休肝日3日目。先週サボった分のペナル
ティーです。飲めない夜は何やら寂しい・・・


あっさり、サラッと済ませたいので、休肝日は
麺類の事が多いです。


で、昨日はモロヘイヤのつゆで豚しゃぶそば。
何だかヘルシー。



naosukeのきままなブログ-モロヘイヤ蕎麦400


モロヘイヤ、納豆に混ぜたりスープにしたり。

栄養豊富な食材と分かっているのですが、つい
存在を忘れてしまい、滅多に食べません。


この夏は習慣にしてみようかな?


モロヘイヤ
エジプトでは古代から食材として用いられてい
たそうです。


以前、早稲田にエジプト考古学者吉村作治さん
が経営するエジプト料理店「パピルス」という
お店がありました。


そこで初めてモノヘイヤのスープを頂きました。
ニンニクの効いた、シンプルな味付けの美味し
いスープでした。


お店の方にスープが美味しかったと言ったら、
自宅でも作れるとレシピを教わりましたが、
美味しく作れませんでした。


再挑戦してみようかな。