靖国神社 御霊まつり 献句 | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)


今週末から東京はお盆に入ります。靖国神社の
御霊まつりは13日土曜日から16日火曜日まで。


毎年30万人もの参拝者で賑わう夏の風物詩です。
参道には様々な屋台が並び、境内ではいろいろ
な芸能、献華、献句、神輿振り等の奉納行事が
行われます。

又、境内には大小3万を超える燈籠や提灯が掲げ
られます。最近は浴衣姿も多くなりましたね。


大村益次郎の銅像の廻りでは盆踊りも開催され
ます。近所に高校の同級生が住んでいたので、
友達家族と参加していました。



naosukeのきままなブログ-靖国神社 御霊まつり 献句

参拝の後、母の献句を探して社務所で記念品を
頂いて帰ります。



「雲海や頂上にして県境」