ドアを手動で開け閉めするエレベーター | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)


naosukeのきままなブログ-EV1

昔の映画でしか見た事はありませんでした。ローカル
列車のドアの様に自分で開け閉めするエレベーター。


naosukeのきままなブログ-EV2

階数表示板もやはりレトロな矢印型。日本橋髙島屋の
エレベーターが最も古風だと思っていましたが、それ
を上回りました。


naosukeのきままなブログ-EV4

このエレベーターの画像はネットで見たことはあった

ので「このビルだったのか」って感じでしたが、扉が

手動とは乗る間際まで知りませんでした。


naosukeのきままなブログ-張り紙

ドアの脇に張り紙は・・・

ドアの途中で止めて写真を撮っていると「警告音」が
鳴り出しました。1分間開いていると鳴るそうです。
因みに、行き先階は複数指定出来ず、止まる毎に次

の行き先階ボタンを押すそうです。


naosukeのきままなブログ-EV3

珍しいエレベーターに少々興奮しましたが、毎日荷物
を持って昇り降りするのは不便かもしれません。動き
もすごくゆっくりです。昇降中は蛇腹の内扉からは手
を出さないように。


naosukeのきままなブログ-奥野ビル

奥野ビル 

古めかしいビルですが、画廊が多く入居してます

naosukeのきままなブログ-ポスト


昨日のブログ「篆刻展」もこのビルで4月3日まで


naosukeのきままなブログ-ハガキ