完成待たれる 歌舞伎座   | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)

歌舞伎座の完成が近づいてきましたね。
チケットも7日から順次販売が始まり
ますし。(会員先行販売)



naosukeのきままなブログ-歌舞伎座西側交差点


外部装飾部材の取り付けは終わっている

ようです。入口の左右に「本日初日」や

「○月大歌舞伎」等の懸垂幕が取り付け

られます。



naosukeのきままなブログ-歌舞伎座正面

正面入口、シンボルの唐破風は重厚感あり



naosukeのきままなブログ-歌舞伎座東

樹木も植えられゆとりのある空間になっています。



naosukeのきままなブログ-歌舞伎座軒先


軒下には懸垂幕を吊り下げる金具があります

幕は左右2ヶ所の計4ヶ所



naosukeのきままなブログ-歌舞伎座屋上1


晴海通りの反対側から見ると、屋根の上に垣根。

作業する人が見えます。屋上は日本庭園として

整備されます。



naosukeのきままなブログ-歌舞伎座屋上2


歌舞伎や伝統文化を紹介するスペースもあり、

観劇意外も楽しめそうですね。