勝手に直島親善大使のブログ -8ページ目

プチギャラリー 舟香  @茶寮おおみやけ (終了しました)

※こちらはオーナーさんのご都合で終了しました。

雅茶箱、書裳についてはコチラ からお問い合わせください。


茶寮おおみやけさんに、プチギャラリー舟香がオープンしました。




勝手に直島親善大使のブログ


と言ってもカフェの片隅にちっちゃくあるのですが、「雅茶箱」という、貴重なアンティークの着物や帯、日本の伝統工芸が生きた生地や装飾を使った装飾茶箱が置いてあります着物

作者は舟香さんで、名古屋でお教室もしているようです。ブログはコチラ

見ていると、改めて日本の文化って美しくて素晴らしいなと思いましたくま


右は人間国宝の六谷梅軒さんの江戸小紋。江戸小紋をにじみなく、すっきりと仕上げる職人さんは今は少なくなってしまったそうです。


ついている房も、どんどん作っている方がお店をたたんでしまい、テレビで有名な某お人形店も、今までお願いしていた紐職人さんがやめてしまって困っているみたいです。

後継者不足は色んなところで問題ですね。

左は打掛だった布を使ってあります。花嫁さんはとっても華やかだったでしょうね花嫁緑の絞りがかわいいです。


お値段は結構しますが、玉手箱のようで、見るだけでも楽しいですよキラキラ


勝手に直島親善大使のブログ


ちなみにこちらは茶室に飾ってあったときの写真です。

やっぱり和室になじみますね!

奥の振袖を使ったスツール(ちゃんと座れるんです!)が私は一番好きかもハート


勝手に直島親善大使のブログ

夜釣り 満月の夜に・・・

直島滞在中に、夜釣りをしました。

本村の桟橋付近で、何人かの人が釣りをしているのに混じり、私も・・・。


この日は風が強くて、厚めのレインコートを着たにも関わらず、寒い!!

立ったり座ったり体を動かしたりするものの、、、全然私は釣れず、一緒にいった友達がメバルを二匹釣っていました。

メバルは親子みたいな大きいのと小さいので、バケツの中でピチピチしていてかわいかったです。

今はもう少し暖かくなったので、釣りもしやすいと思いますよ!

ちなみにお昼間はイカが釣れたりするそうです!



そして、この日はとっても幻想的な素敵な月がかかっていました。


勝手に直島親善大使のブログ

後で知ったのですが、この日は満月で、5月の満月は特別な力を持つとかで、京都の鞍馬なんかではお祭りが行われるそうです。

仏陀が生まれたとき、悟りを開いたとき、そして入滅のとき、全てがヴァイシャーカ(Visakha)月(インド歴第二月)の第一満月の夜であったという、伝承に基づいたもので、旧暦の4月15日のあとの満月が、ウエサク祭の日と決められている

らしいです。

確かにとても普通の月とは思えない、不思議な不思議なお月様でした月


日本丸

丁度私が直島にいた間、宇野では日本丸のイベントが行われていました。


私も「見てみたらー?」というわけで丁度宇野に行くときに舟に乗せてもらい、海側から見ました。

太陽の光を浴びて背をそびやかしているような日本丸。

堂々とした中に繊細な美しさがあって、私もついつい「かっこいい~~ハート顔

同乗のオジサマ方も口々に

「かっこええなあ~お、かわいい。帆をあげんかな~うっとり

と、少年のように目を輝かせていました。



勝手に直島親善大使のブログ

宇野港も、いつもの静けさがうそのように人でおお賑わい!!

臨時バスも運行されて、すごい盛り上がりでしたよ!